人生にゲームをプラスするメディア

スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで

Android版の配信が開始されたスマートフォン向けアプリ『ポケモンコマスター』における課金要素の情報をお届けします。

モバイル・スマートフォン Android
スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
  • スマホ『ポケモンコマスター』課金要素をチェック…確率表記&上限金額あり、20歳以上でも月5万円まで
Android版の配信が開始されたスマートフォン向けアプリ『ポケモンコマスター』における課金要素の情報をお届けします。

『ポケモンコマスター』は、「ポケモン」のフィギュアによる戦略対戦ボードゲームです。プレイヤーたちは交互にフィギュアを動かし、相手が守るゴールを目指してAIとともにバトルを展開。インターネット対戦にも対応しています。


本作は基本プレイ無料のタイトルとなっており、有料アイテム「ダイヤ」を使うなどしてポケモンのフィギュアを作中で手に入れることができます。ダイヤはゲームを進めるうえでも手に入りますが、実際のお金でも購入可能です。


まず、ゲームを起動すると「このアプリは最後まで無料で遊ぶことができます」と表示されるほか、未成年の場合は保護者の許可を得てから有料アイテムを購入するよう注意が呼びかけられています。


そして、ダイヤを販売しているショップでは年齢別の制限が用意。19歳以下は月1万まで、20歳以上では月5万までと制限が設けられているうえ、未成年は保護者の許可を得ているかの確認が行われます。


ダイヤは基本的に1個10円となっています(まとめ買いで1個あたりの価格がより得になる仕組み)。


いわゆる“ガチャ”に相当する「トレボ」はダイヤ50個(シングル)から購入することが可能。ダイヤ100個(ダブル)のトレボでは、手に入るフィギュアが2体になるほか付属アイテムが増えるといった仕組みになっています。


そして、トレボにて排出される各種フィギュアの提供内容も公開中。各レアリティの提供割合からそれぞれの出現確率、そして付属品の「プレート」についても情報が掲載されています。


また、プレートは単体でも販売されています。価格は、ダイヤ10個~160個とさまざまになっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

Android版『ポケモンコマスター』は配信中で、基本プレイ無料(ゲーム内課金制)です。なお、iOS版は順次配信予定です。


(C) 2016 Pokemon. (C) 1995-2016 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
Developed by HEROZ, Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

    即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  2. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  3. 『アンジュ・ヴィエルジュ』覚醒イベント開催!ボイス録り下ろしの限定「UR コードΣ30 ピコ」をゲット!

    『アンジュ・ヴィエルジュ』覚醒イベント開催!ボイス録り下ろしの限定「UR コードΣ30 ピコ」をゲット!

  4. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  5. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

  8. 『FGO』改定後の「聖晶石」価格一覧公開!有償分1個は販売終了に

  9. 『FGO』簡易霊衣「風王結界」追加!ステンノ&エウリュアレもリニューアルされる「 [Heaven’s Feel]」III.spring song」公開記念キャンペーン」開催決定

  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

アクセスランキングをもっと見る