人生にゲームをプラスするメディア

【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども

話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

その他 全般
【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
  • 【週刊インサイド】可愛すぎる「エレン先生」が話題に…小学校の授業に『マインクラフト』導入、「CCさくら」アニメ再放送なども
話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

先週は、教科書にまつわるユニークな動きに注目が集まりました。方向性はそれぞれで異なりますが、特徴的なアプローチに関心を示す方が多かった一週間となった模様です。

◆先週読まれた記事ベスト5


20周年を迎える「カードキャプターさくら」に関する情報も人気ですが、中居正広さんの体当たりなCMや、小学校の授業に『マインクラフト』が導入されるなど、ゲーム方面も個性的な展開が。いずれもお見逃しなく。

1位:中学の英語教科書「NEW HORIZON」に登場する「エレン先生」が可愛すぎると話題に

過去のキャラが成長して登場する「ミライ系NEW HORIZON」も気になる存在です。

2位:「カードキャプターさくら」アニメ再放送は4月6日スタート…20周年プロジェクトで盛り上がる

20周年を記念するイラスト集も発売されています。

3位:愛知教育大学、今年は「化物語(上)」を教科書に…テクスト分析の方法を習得することが目的

この授業で興味を持ったら、ぜひ下巻も読んで欲しいものですね。

4位:「SMAP」中居の『デレステ』CM第2弾、ネットでも公開!最新CMなのに懐かしすぎる

映像も公開中。まだ見ていない方は、こちらでチェックを。

5位:小学校の授業に『マインクラフト』導入、45分×10回実施…ゲーム内建造物を3Dプリントで実物に

子供たちが作成した作品を閲覧することも可能です。

◆過去一週間の注目記事をご紹介(4/4~4/10)


有名人とコミュニケーションできるアプリ「DMM.yell」に声優枠が登場!悠木碧、竹達彩奈など

気になる方は、直接チェックしてみてはいかがでしょうか。

PCゲーマーってどのOS使ってるの?Steam利用者の使用OS調査が公開 ― 「Windows 7 64bit」は約32%、トップは…

10への移行が進みつつあるとみるべきか、まだこの程度と捉えるべきか。難しいところです。

精神ホラー続編『Outlast 2』謎の映像が公開、メッセージを逆再生すると…

今秋のリリースに向け、ユニークな形でその本質を明かし始めています。

最強しりとりプレイヤーの女子高生AI“りんな”、「る」攻めのWikipediaプログラムに敗れる

あの手強い“りんな”をどのように下したか、映像で綴られました。

3部放送終了で“ジョジョロス”に陥った小野大輔、4部出演の小野友樹と櫻井孝宏に熱いエールを送る

声優陣にとっても存在感が大きい作品と言えそうです。

「グラブル VISAカード」申込み受付開始、SSRキャラ「ゾーイ」などが特典に

VISAカードの申し込みを考えている方は、この機会に踏み出すのも一興かもしれません。

「SHIROBAKO」続編の可能性は? P.A.WORKS堀川社長「ネタはいくらでもある」

続編を待ち望む方も多い本作。嬉しい続報が届くことを期待したいですね。

リアル過ぎる約8万円「ドミネーター」に専用ディスプレイスタンド&プロテクターケースが登場

いずれもこだわりに溢れており、クオリティの高さが光ります。

『スプラトゥーン』8種の新ブキ追加は4月13日!更新データ(Ver.2.7.0)ではバランス調整なども実施予定

『スプラトゥーン』の刺激溢れる展開は、まだまだ終わりを見せません。

「ガンダムフロント東京」がパワーアップ、ストライクフリーダム搭乗が無料に

リニューアルスタートは4月23日から。新商品の発売なども予定しています。

◆先週のセールスランキングまとめ


過去一週間のハード別やダウンロード部門など、様々なランキングを一挙ご紹介。人気シリーズの最新作となる『妖怪三国志』や『スターオーシャン5』などが新たに登場し、ランキングを賑わせています。またハード別のDLランキングでは、定番タイトルも強さを見せており、新旧対決も見応えありです。

【週間売上ランキング】首位『妖怪三国志』27万本、『スターオーシャン5』11.3万本ほか(3/28~4/3)
『ポッ拳』が10万本を突破。また『ジョーカー3』が50万本間近となりました。

【Wii U DL販売ランキング】『マリオパーティ2』『FFタクティクス アドバンス』初登場ランクイン(4/4)
1位から6位までが順位を維持するという展開に。

【3DS DL販売ランキング】『妖怪三国志』初登場3位、『逆転裁判』シリーズ作が続々ランクイン(4/7)
『妖怪三国志』でも、1位・2位の強豪を倒すことは叶いませんでした。

【PS4 DL販売ランキング】『スターオーシャン5』首位獲得、『バイオ6』は2位にランクイン(4/6)
『Winning Post 8 2016』は6位にランクイン。

【PS3 DL販売ランキング】『Minecraft』首位奪還、「花よりゲームだ! セガ祭り」キャンペーン対象ソフトが多くランクイン(4/5)
プレイ満足度の高さが評判となっている『Life Is Strange』も健闘しています。

【PS Vita DL販売ランキング】『ロマンシング サガ2』連続首位、『Winning Post 8 2016』初登場ランクイン(4/8)
2位も『初音ミク -Project DIVA- X』が堅守。さすがの2強です。

◆今週発売する期待の新作


今週発売予定の新作をご紹介。今週は比較的少なめな展開となりましたが、一度は発売日未定にもなった『スカルガールズ 2ndアンコール』のリリースを待ち望んでいた方も多いのでは。気になるタイトルがある方は、発売日までに仕事や学業のスケジュールを調整しておきましょう。

【4月14日発売】
■スカルガールズ 2ndアンコール(PS4/PS Vita)
■ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション(PS4)
■Republique(PS4)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

◆読者企画のお知らせ
インサイドでは読者企画を随時募集しています。レポートしてほしいゲーム、インタビューしてほしいクリエイター、やってほしい特集などなど、真面目な企画からネタ企画までどのような内容でも構いません。頂いた企画は編集部内で内容を確認させて頂き、実施の目処が立ちましたら「昨日のまとめ」でお知らせします。

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  3. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  6. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  7. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  8. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  9. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る