人生にゲームをプラスするメディア

この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化

KADOKAWAは、カプセルトイ「ノリノリの海苔」を2016年7月上旬に発売します。

その他 フィギュア
この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
  • この海苔、ノリノリである…あの海苔が“質感を保ったまま”バンドスタイルでフィギュア化
KADOKAWAは、カプセルトイ「ノリノリの海苔」を2016年7月上旬に発売します。

「ノリノリの海苔」は、“海苔”そのものがノリノリの状態でバンドを組み、音楽活動をしている様子をミニフィギュアにした商品です。なお本商品は、カプセルトイレーベル「K-CAPSULE ARTIST LABEL」(通称:KCAL)より登場します。


本商品の企画を行ったのは、アーティストのS!N氏。S!N氏がTwitterでつぶやいた「ノリノリの海苔」というツイートが企画の元となっており、“海苔が質感を保ったまま何故かバンドスタイルでフィギュア化”というシュールなインパクトが特徴となっています。

なお、種類は全8種となっており、焼く前の海苔たちが集まったバンド「BLACK HOT NORI PEPPERS」と、焼いたあと海苔によるバンド「MENORICA」が登場。それぞれボーカル、ギター、ベース、DJの4名編成でラインナップされています。


そして、2016年8月にはボックス版も発売予定です。こちらには「BLACK HOT NORI PEPPERS」のほか、「GOLDEN LAVER」というボディが金色に輝く海苔バンドがラインナップされます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

カプセルトイ「ノリノリの海苔」は2016年7月上旬発売予定。価格は1パック300円(税込)です。

ボックス版は2016年8月5日発売予定。価格は1パック378円(税込)です。

【商品概要】
・商品名:ノリノリの海苔
・規格:S!N
・商品サイズ:全高約40~45mm
・種類数:全8種類
・発売、販売:株式会社KADOKAWA

《カプセルトイ版》
・発売日:2016年7月上旬予定
・価格:1パック300円(税込)

《ボックス版》
・発売日:2016年8月5日予定
・価格:1パック378円(税込)
・ボックス入数:8パック(1ボックスで全種そろいます ※未開封に限る)

(c)S!N/KADOKAWA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  7. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  8. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  9. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

アクセスランキングをもっと見る