人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジー XI』PS2/Xbox 360版サービス終了…PC版に一本化

2002年に国内サービスが開始されたMMORPG『ファイナルファンタジー XI』。本作、PS2/Xbox 360版のサービスが告知どおり、2016年3月31日23時をもって終了しました。

PCゲーム その他PCゲーム
 
  •  
2002年に国内サービスが開始されたMMORPG『ファイナルファンタジー XI』。本作のPS2/Xbox 360版のサービスが告知どおり、2016年3月31日23時をもって終了しました。

本作はPS2版が2002年5月16日、Windows版が2002年11月7日、Xbox 360版が2006年4月20日にサービスを開始。『ファイナルファンタジー』シリーズの知名度の高さや、地域や機種に関係なく、全てのプレイヤーが同一サーバーに存在するという特徴的な運営方針などでプレイヤー数を増やし、約14年という長きに渡りサービスを続けています。

今回サービスが終了した両コンソール機は、ご存知の通り、既に最新機種が登場している旧世代のハード。特にPS2は既に生産終了、アフターサービスも停止しており、今後は減ることはあっても増えることは無いという状況でした。

今後『ファイナルファンタジー XI』のサービスはWindows版で継続。PS2/Xbox 360版のユーザーは移行手続きを行うことで引き続きプレイ可能です。なお、本作は昨年5月/8月/11月にわたって配信された最終章「ヴァナ・ディールの星唄」をもってメジャーバージョンアップの実施を終了しており、以降のコンテンツ追加などは小規模なマイナーバージョンアップで実施されています。

コンソールでもプレイできた数少ないMMORPG『ファイナルファンタジー XI』。今回のサービス終了はゲーム史上における1つの節目と言えそうです。

『ファイナルファンタジー XI』PS2/Xbox 360版がサービス提供終了―Windows版に一本化

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『コアキーパー(Core Keeper)』が 100万本の売上を達成!最大8人プレイが魅力の採掘サンドボックスゲーム

    『コアキーパー(Core Keeper)』が 100万本の売上を達成!最大8人プレイが魅力の採掘サンドボックスゲーム

  2. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

    『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  3. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

    スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  4. 『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

  5. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

アクセスランキングをもっと見る