人生にゲームをプラスするメディア

『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは

スクウェア・エニックスは、PS4/PS3ソフト『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』に登場する新たなキャラクターを発表しました。

ソニー PS4
『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
  • 『スターオーシャン5』楠大典や置鮎龍太郎が演じる新キャラが判明、銀河連邦と敵対する「クロノス」とは
スクウェア・エニックスは、PS4/PS3ソフト『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』に登場する新たなキャラクターを発表しました。

アクション性の高い戦闘シーンなどの魅力を受け継ぎつつ、バトルとフィールドを密接に繋ぐシームレス化を実現させた『スターオーシャン5』。シリーズ史上かつてない没入感を味わえる一作となっており、いち早く登場するPS4版の発売日が今月末へと迫っています。


このたび、銀河連邦と敵対する勢力「クロノス」に関する新情報が到着。「クロノス」は、宇宙領域セクターκに存在する近代国家で、最先端の技術を有しています。何やら秘密裏に活動を行っているようですが、この動きがどのような形で主人公らに影響を及ぼすのか、実に気になるところです。


そんな「クロノス」に身を置く新キャラクター「アルマ将軍」「アーロン」「トーラス」の詳細が判明しています。CVや内面などが明かされているので、予習を兼ねてしっかりチェックしておいてください。

◆キャラクター紹介


■アルマ将軍(CV:楠大典)
性別:男性/ 年齢:38歳/ 出身:クロノス星系
「歴史が証明してくれよう。我が正義が勝利にふさわしいということを!」

フィデルたちの前に立ちはだかる、クロノスの将軍。常に武力で物事を解決しようと試みる。リリアを執拗に追い回す理由とは……?



■アーロン(CV:置鮎龍太郎)
性別:男性/ 年齢:46歳/ 出身:クロノス星系
「我々の要求はわかっているな」

アルマ将軍の部下で、クロノスが所持するクロノス艦の艦長。ある任務を遂行するためフィデルたちの前に立ちはだかる。慇懃無礼で嫌味ばかり言っている。



■トーラス(CV:勝杏里)
性別:男性/ 年齢:45歳/ 出身:クロノス星系
「くっくっく、さあ、実験開始といたしましょう」

クロノスが保有する研究施設でアルマ将軍の援助を受け、ある研究を行っており、自ら所長を務める。非情な性格で、生物たちを実験の道具としか考えていない。



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』のPS4版は2016年3月31日に、PS3版は4月28日に発売予定。価格は、7,980円(税抜)です。

(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc. CHARACTER DESIGN:akiman
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『原神』スメールの“砂漠地帯”が初公開!第2弾プレビュー動画で「竜巻放つ巨大ピラミッド」などが登場

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  9. 『夏色ハイスクル(略)』自由に撮影を楽しめる「フリーモード」発表…何をどう撮っても通報されません

  10. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る