人生にゲームをプラスするメディア

AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場

セガ・インタラクティブは、2016年3月27日に実施したイベント「公式ボダオフ in セガ本社」にて、アーケード『ボーダーブレイク エックス』を発表しました。また、全国大会やイベントの開催も明らかになっています。

その他 アーケード
AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
  • AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
  • AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
  • AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
  • AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
  • AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
  • AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
  • AC『ボーダーブレイク エックス』2016年初夏稼動!新たな「遊撃兵装」が登場
セガ・インタラクティブは、2016年3月27日に実施したイベント「公式ボダオフ in セガ本社」にて、アーケード『ボーダーブレイク エックス』を発表しました。また、全国大会やイベントの開催も明らかになっています。

『ボーダーブレイク エックス』は、ハイスピードロボットチームバトル『ボーダーブレイク』シリーズの最新作となるタイトルです。本作は「原点回帰からの進化」がテーマ。現行バージョンの「狙撃兵装」を、潜入や撹乱を得意とする「遊撃兵装」として完全リニューアルする点などが大きな変更点となっています。


◆新作情報


■『ボーダーブレイク エックス』

【新兵装:遊撃兵装】

既存の「狙撃兵装」を完全リニューアル。狙撃のみならず潜入や撹乱、奇襲を得意とする「遊撃兵装」として登場します。

●その他情報
・稼働日:初夏稼働予定
・内容:新兵装等多数の新規要素を追加

◆イベント情報


■「スカッドバトル頂上決戦」開催決定


『ボーダーブレイク スクランブル 武』で実装された4vs4のイベントバトル「スカッドバトル」を使用した全国大会の開催が決定しました。全国5ヶ所で開催される「公式ボダオフ2」において予選大会を開催。各地を勝ち抜いたプレイヤーを集め、12月に全国決勝大会を開催し、「スカッドバトル」の覇者を決定します。

■「公式ボダオフ2」開催決定


プロデューサーである牛マン氏が、全国各地のゲームセンターを訪問する「公式ボダオフ」の第2弾が開催決定。スカッドバトル頂上決戦の予選大会やお楽しみイベントなどが実施され、豪華ゲストも登場するとのこと。

■「公式ボダオフ in セガ本社」生放送アーカイブ



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ボーダーブレイク エックス』は2016年初夏稼働予定です。

(C)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る