人生にゲームをプラスするメディア

『ミラーズエッジ カタリスト』プレイヤー導く新ランナービジョン詳細が公開!新キャラも

EA DICEは、1人称パルクールアクション最新作『ミラーズエッジ カタリスト(Mirror's Edge Catalyst)』新たな“ランナービジョン”のディテールを公開しました。

ソニー PS4
『ミラーズエッジ カタリスト』プレイヤー導く新ランナービジョン詳細が公開!新キャラも
  • 『ミラーズエッジ カタリスト』プレイヤー導く新ランナービジョン詳細が公開!新キャラも
  • 『ミラーズエッジ カタリスト』プレイヤー導く新ランナービジョン詳細が公開!新キャラも
  • 『ミラーズエッジ カタリスト』プレイヤー導く新ランナービジョン詳細が公開!新キャラも
  • 『ミラーズエッジ カタリスト』プレイヤー導く新ランナービジョン詳細が公開!新キャラも
  • 『ミラーズエッジ カタリスト』プレイヤー導く新ランナービジョン詳細が公開!新キャラも
EA DICEは、1人称パルクールアクション最新作『ミラーズエッジ カタリスト(Mirror's Edge Catalyst)』新たな“ランナービジョン”のディテールを公開しました。

今回公開された“ランナービジョン”は、前作にも登場した移動ルートアシスト機能で、プレイヤーが次に進むべきオブジェクトを赤くハイライト表示させるものです。ゲーム本編の冒頭でフェイスが最新のコンタクトレンズを受け取り装着すると、レンズを通して他のランナーがマーキングしたオブジェクトを確認できるようになります。



プレイ中に目的地を設定すると、赤いオブジェクトが移動ルートに表示され、それをたどることによって目標に到着出来ます。ランナービジョンには、表示設定としてオフ/クラシック/フルの3種類用意されており、各プレイスタイルに応じて設定可能です。

新たなランナービジョンの開発に関して、前作ではルートがリニアだったため直線的にオブジェクトをハイライト表示すれば解決していたようですが、本作ではルートが複雑になっているため車のカーナビゲーションシステムのテレメントリ式を利用し、プレイテスト時のデータからヒートマップを表示。




様々なルートの存在をあぶり出したそうです。ランナービジョンが誘導するルートから万一外れた場合でも、Uターンすることはなく新たなルートが計算されます。また、シリーズ初プレイなるユーザーでも、このシステムによって勢いを失わず走り続けることが可能です。

なおキャラクター紹介では、新たに男性キャラクターのノアが追加。詳細は以下の通りになります。

■ノア


11月暴動の後、ノア・ケカイは突如として1人の子供を育てなくてはならなくなった。マーティン・コナーズとエリカ・コナーズ、二人の娘だ。 そして今、守るべき子を抱えたノアは、ランナー組織の中でも有数の力を持つ古参ランナーとなっている。 ノアはフェイスを自身の娘であるかのように愛しており、優しさが命取りとなりかねない厳しい世界を生き抜けるよう、フェイスを育ててきた。


本作はPC/PS4/Xbox One向けに海外で5月24日に、国内で5月26日に発売予定です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『リトルナイトメア』レインコートの少女が立ち向かうのは、恐ろしくも美しい“歪んだ世界”

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. オススメ!『PS4の基本プレイ無料ゲーム』【2018/10/10更新】

アクセスランキングをもっと見る