人生にゲームをプラスするメディア

PSVRにはPS4タイトルなどを仮想スクリーンで楽しめる「シネマティックモード」を搭載!内容物や日本の参入メーカーも明らかに

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS4向けVRデバイス「PlayStation VR」(以下、PS VR)の発売に関する詳細情報を公開しました。

ソニー PS4
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS4向けVRデバイス「PlayStation VR」(以下、PS VR)の発売に関する詳細情報を公開しました。

既にお伝えしている通り、「PS VR」は2016年10月発売で、価格は44,980円。日本、北米、欧州、アジア地域で同時発売予定です。なお、日本国内向けの予約開始時期は現状未定とされています。

【アンケート受付付中】
「PS VR」は高い?安い?生の声を募集中

◆ソフトラインナップ



まずローンチタイトルとして確定しているのが、『THE PLAYROOM VR』です。本作はSCEワールドワイドスタジオが手掛ける無料タイトルで、「PS VR」を初めて体験するユーザーに向けに6本のタイトルが収録されます。

また今後のラインナップとしては、「PS VR」発売から2016年末までに『Eagle Flight』(ユービーアイソフト)、『EVE: Valkyrie』(CCP Games)、『Rez Infinite』(Enhance Games)、『PlayStation VR WORLDS』『RIGS: Machine Combat League』(SCEワールドワイド・スタジオ)など、50本以上の対応タイトルがリリース予定。EAからは『Star Wars バトルフロント』の「全く新しいゲーム体験」が提供されるとも伝えられています。

なお、参入を表明しているメーカーは230社以上で、各社およびSCEワールドワイド・スタジオでは160本以上のタイトルが開発中です。

■日本の参入メーカー
アークシステムワークス
アイディアファクトリー
アクティブゲーミングメディア
アクワイア
アトラス
エクシング
KADOKAWA
角川ゲームス
カプコン
ガンホー・オンライン・エンターテイメント
グラスホッパー・マニファクチュア
グリー
コーエーテクモゲームス
コナミデジタルエンタテインメント
コロプラ
Cygames
サン電子
ジェムドロップ
スクウェア・エニックス
スパイク・チュンソフト
セガゲームス
ソリッドスフィア
ディースリー・パブリッシャー
デジタルワークスエンターテインメント
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコスタジオ
びんぼうソフト
フロム・ソフトウェア
ポリゴンマジック
マーベラス
MAGES.
モノビット
レベルファイブ
wise

◆その他の機能



「PS VR」では、最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じる仮想スクリーンにて、PS4用タイトルはもちろん、映像コンテンツ、シェアプレイやLive from PlayStationといったソーシャル機能など、PS4の様々なコンテンツや機能を楽しむことが出来るシネマティックモードも搭載されます。

また、PS4メディアプレーヤーには「VRモード」が実装され、全天球カメラなどで撮影された360度全方向コンテンツの再生が可能になります。

◆スペックと内容物

各内容物の画像はこちら

■外形寸法
・VRヘッドセット:約187 × 185 × 277 mm(幅×高さ×奥行き、最大突起部除く、ヘッドバンド長さ最短)
・プロセッサーユニット:約143 × 36 × 143 mm(幅×高さ×奥行き、最大突起部除く)

■質量
・VRヘッドセット:約610 g (ケーブル含まず)
・プロセッサーユニット:約365g

■ディスプレイ
・方式:OLED
・サイズ:5.7インチ
・解像度:1920×RGB×1080(左右の目それぞれに960×RGB×1080の映像を表示)
・リフレッシュレート:120Hz、90Hz
・視野角:約100度

■搭載センサー
6軸検出システム (3軸ジャイロ・3軸加速度)

■接続端子
・VRヘッドセット:HDMI端子、AUX端子、ステレオヘッドフォン端子
・プロセッサーユニット:HDMI TV端子、HDMI PS4端子、USB端子、HDMI端子、AUX端子

■プロセッサーユニット機能
3Dオーディオプロセッシング、ソーシャルスクリーン(ミラーリングモード/セパレートモード)、シネマティックモード

■内容物
・VRヘッドセット × 1
・プロセッサーユニット × 1
・VRヘッドセット接続ケーブル × 1
・HDMIケーブル × 1
・USBケーブル × 1
・ステレオヘッドフォン(イヤーピース一式)× 1
・電源コード × 1
・ACアダプター × 1
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

    クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  7. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  8. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. PS Vitaよ永遠に…GWにぜひ遊んでほしい名作テキストアドベンチャー4選

アクセスランキングをもっと見る