人生にゲームをプラスするメディア

少女と残酷な物語に迫る『ロゼと黄昏の古城』新PV公開…“即死感”溢れるギミックの数々も

日本一ソフトウェアは、PS Vitaソフト『ロゼと黄昏の古城』のプロモーションムービー第2弾を公開しました。

ソニー PSV
少女と残酷な物語に迫る『ロゼと黄昏の古城』新PV公開…“即死感”溢れるギミックの数々も
  • 少女と残酷な物語に迫る『ロゼと黄昏の古城』新PV公開…“即死感”溢れるギミックの数々も
  • 少女と残酷な物語に迫る『ロゼと黄昏の古城』新PV公開…“即死感”溢れるギミックの数々も
  • 少女と残酷な物語に迫る『ロゼと黄昏の古城』新PV公開…“即死感”溢れるギミックの数々も
  • 少女と残酷な物語に迫る『ロゼと黄昏の古城』新PV公開…“即死感”溢れるギミックの数々も
日本一ソフトウェアは、PS Vitaソフト『ロゼと黄昏の古城』のプロモーションムービー第2弾を公開しました。

2014年に発売された『htoL#NiQ-ホタルノニッキ-』を手掛けた古谷優幸氏がディレクターおよびキャラクターデザインを務める、古城探索アクションゲーム『ロゼと黄昏の古城』。色と時間を失って廃墟となった黄昏の古城で目を覚ました主人公“ロゼ”を操り、この古城からの脱出を目指します。


今回お披露目を迎えたプロモーションムービー第2弾では、本タイトルのゲームシステムや様々なギミックが紹介されています。時が止まった世界の中で、唯一時間が進む「赤色」を使いこなす姿や、謎めく巨人との出会って支えあいながら進む様子が描かれており、その独特な雰囲気を存分に味わうことができます。特徴的なゲームシステムがもたらすプレイ体験の片鱗を、映像でいち早くチェックしてみましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=76yo9QLg0yw

『ロゼと黄昏の古城』は2016年4月26日発売予定。価格は、通常版が4,298円(税込)、ダウンロード版が3,086円(税込)、初回プレミアムBOXが6,458円(税込)です。

(C) 2016 Nippon Ichi Software, Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『モンハン:アイスボーン』「ミラボレアス」オトモ装備の禍々しさが凄い!小っちゃいけれど“黒龍”そのものな姿をビューモードで観察

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『Fall Guys』あるある12選! あの“妨害”や、あえて吹き飛ばされるのも醍醐味!?

  8. PS4の作品が楽しめる「PlayStation Plusコレクション」PS5所有の「PS Plus」加入者向けに本体発売時よりサービス開始

  9. 「12球団パワプロ女子」決定!プロ野球チームが人気キャラをガチ指名

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る