人生にゲームをプラスするメディア

【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く

話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

その他 全般
【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
  • 【週刊インサイド】あの「UNO」が初めてルール変更…個人開発ゲームが大ヒット、「魔法使いの嫁」アニメ化など嬉しいニュースも続く
話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

今年で発売45周年を迎えた大人気カードゲーム「UNO」が、その歴史の中で初めてルール変更を実施。この驚きの展開が、多くの読者から関心を集めました。また、個人開発によるゲームタイトルが大ヒットを記録したほか、期待集まるアニメ化の情報にも注目が。先週も多彩な記事が賑わう形となりました。

◆先週読まれた記事ベスト5


TVアニメや劇場映画の楽しみも、いっそう幅広くなっています。NHK Eテレにて「ラブライブ!」の一挙放送が3月19日より開始され、そして劇場版「ガールズ&パンツァー」の魅力も更に引き出してくれる「4DX」の本質にインタビューで迫ります。いずれもお見逃しなく。

1位:カードゲーム「UNO」初のルール変更が発表、3月中旬より2種類の新カードを導入

新たに発売される、リニューアル版「UNO」にてルール変更が実施されます。

2位:とある個人開発ゲームが12日間で42万本以上を販売…想定外の人気に開発者驚愕、売上は単純計算で約7億2000万円

開発者の方も、ここまでの反響は想定外だったと述べています。

3位:「魔法使いの嫁」アニメ化決定!羽鳥チセ役に種崎敦美、エリアス役に竹内良太…PVも公開

全3部作のアニメが、単行本に同梱される予定とのこと。

4位:NHK Eテレにて「ラブライブ!」一挙放送、3月19日よりスタート

Eテレにて、3月20日に最終話を放送。その前の予習として、どうぞ。

5位:【特集】知られざる「4DX」の裏側 ― 紅茶を飲みながら「ガルパン」や、オススメ作品、エフェクトの仕組みなどを担当者に訊いてみた

担当の方が語る「国内で一番人気だった4DX作品」は、果たして・・・?

◆過去一週間の注目記事をご紹介(3/7~3/13)


海外ファンが『R-TYPE』アニメを自主制作中、描かれるバイドやR-9が驚愕のクオリティ

80年代のアニメを思わせる演出の数々も、味わい深いばかり。

【レポート】VC版『ポケットモンスター 青』をプレイ!あの“裏技”の数々もそのまま体験可能

忠実に再現された本作。今も多くの方が楽しんでいることでしょう。

例の鍛冶職人、今度は「SAO」アスナのレイピアを制作!細かい装飾品にもこだわりが

今回の試し切りは、アスナのコスプレ姿とともに披露されました。

とある日本人が『ケツノアナ』を開発中…クォータービューの弾幕STG

衝撃的なタイトルですが、ゲーム性も気になります。

NHK BSプレミアムの“新海誠”作品放送はまだまだ続く!3月18日に「ほしのこえ」、3月25日に「言の葉の庭」

「秒速5センチメートル」に続く形での放映となります。

衣装破壊を取り入れた『ガールズミッション』に「僕の知ってる『メダロット』じゃない」の声…本作が担う役割とは?

先週発売を迎えた本作。気になる方は、直接遊んでみてはいかがですか。

TVアニメ「マクロスΔ」声優陣が一挙公開!内田雄馬、瀬戸麻沙美など…放送は4月3日スタート

放送情報などもしっかりチェックしておきましょう。

話題のフリー素材サイト「いらすとや」作者が“仕事の休止”を発表

制作に対する今後の姿勢なども明かしています。

ミクさん召喚プログラムついに完成…PC/スマホのブラウザから召還可能、VRにも対応

このアプリを実際に試すこともできるので、あなたも召喚してみては?

「第十回声優アワード」助演男優・女優賞は各2人、新人男優・女優賞は各3人

お気に入りの声優さんがランクインしているか、早速調べてみましょう。

◆先週のセールスランキングまとめ


過去一週間のハード別やダウンロード部門など、様々なランキングを一挙ご紹介。週刊ランキングでは、『ガンダムブレイカー3』のPS Vita版とPS4版が1・2フニッシュを飾りました。また『シャリーのアトリエ Plus』が4位を獲得するなど、ベスト10の中にPS Vitaソフトが5本食い込む健闘ぶりを見せる結果に。

【週間売上ランキング】『ガンダムブレイカー3』14.2万本、『ハイキュー!!Cross team match!』2.3万本ほか(2/29~3/6)
PS Vita版『進撃の巨人』は、10万本超えが目前へと迫りました。

【Wii U DL販売ランキング】 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD』の「あらかじめDL」が初登場ほか(3/7)
集計時点ではまだ発売されていない『トワプリ HD』。来週の推移が楽しみです。

【3DS DL販売ランキング】『MOTHER2』『スーパーマリオワールド』などSFCのバーチャルコンソールが続々ランクインほか(3/10)
VC版『ポケットモンスター』の躍進は、まだまだ続きます。

【PS4 DL販売ランキング】『ガンダムブレイカー3』首位、『Life Is Strange』初登場2位ランクイン(3/9)
プレイ満足度の高さでも評判を呼んでいる『Life Is Strange』。要注目です。

【PS3 DL販売ランキング】新作『Life Is Strange』初登場ランクイン、引き続き値下げキャンペーンソフトも人気(3/8)
こちらでは、1位・2位がそのまま堅守する形に。

【PS Vita DL販売ランキング】『ガンダムブレイカー3』首位、『シャリーのアトリエ Plus』初登場2位ランクイン(3/12)
セール中の『朧村正』も4位に返り咲いています。

◆今週発売する期待の新作


今週発売予定の新作をご紹介。今回はPS Vitaの新作が多めとなっており、シリーズ最新作となる『デジモンワールド -next 0rder-』などが登場します。そして、注目を集める一作『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』のWii U版がリリース。家庭でも存分に楽しめる日がいよいよやってきます。

【3月17日発売】
■セバスチャン・ローブ ラリー EVO(PS4)
■デジモンワールド -next 0rder-(PS Vita)
■オメルタ CODE: TYCOON 戒(PS Vita)
■ワンド オブ フォーチュン R(PS Vita)

【3月18日発売】
■ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT(Wii U)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

◆読者企画のお知らせ
インサイドでは読者企画を随時募集しています。レポートしてほしいゲーム、インタビューしてほしいクリエイター、やってほしい特集などなど、真面目な企画からネタ企画までどのような内容でも構いません。頂いた企画は編集部内で内容を確認させて頂き、実施の目処が立ちましたら「昨日のまとめ」でお知らせします。

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 「ウマ娘 6th EVENT The New Frontier 春公演 」Day1ライブレポート すべてが新鮮な驚きを与えた一夜

  8. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  9. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

アクセスランキングをもっと見る