人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第139回目でございます。

その他 玩具
【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!
  • 【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!
  • 【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!
  • 【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!
  • 【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!
  • 【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!
  • 【日々気まぐレポ】第139回 かなり動ける赤いヤツ「HG グリムゲルデ」でブンドドしてみた!
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第139回目でございます。

今週はバンダイから発売中のガンプラ「HGIBO 1/144 グリムゲルデ」をご紹介します。こちらは現在ストーリーもいよいよ佳境を迎えているテレビアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場する仮面の男ことマクギリスが駆るモビルスーツ「グリムゲルデ」をHGキット化したものです。

「仮面の男」が乗る「赤いモビルスーツ」ということで、てっきりライバル機なのかと思っていたら割と味方寄りの活躍をしている本機。設定的には劇中に登場するガンダムと同じく大昔に建造されたという機体で、「ヴァルキュリアフレーム」というガンダムフレームとはまた異なる機体フレームを有している機体となっています。また、グレイズ系の元となったという設定でもあり、キットでも組み立てて順やフレームの各部構造などにグレイズ系との共通点を見出すことができます。



キットの成型色はフレームのグレー、パイプ等のホワイトとメイン装甲のレッド、加えて武器のイエローで構成。シンプルな色分けもあってほぼ設定通りのカラーリングを再現することができます。足りない色としてはシールド部グレーや足と腕のパイプ部のホワイト、センサーのオレンジやブルーなど。なお、シールドと頭部に関しては付属のホイルシールで簡単に補うことができます。

本キットの特筆すべきポイントは、腰の捻りや曲げ、大きく跳ね上げられる脚部周り・グレイズ譲りの肩関節など、かなり自由度の高いその可動性能にあります。元のデザインが比較的軽装でシンプルな分、キットでも高機動を思わせるシャープな印象で立体化されており、外装などの干渉部分が極力抑えられているのも相まってかなり優秀で高次元なアクション性を実現。ケレン味あふれるポージングを楽しむことができます。



付属品はメイン武器となるヴァルキュリアライフルが1挺、両腕にマウントできるヴァルキュリアシールドがふたつ、近接武器のヴァルキュリアブレードが2振りとなっています。ライフルはドラムマガジンの装備位置をサイドに変更可能、ブレードはシールド裏部に収納、また逆向けに取り付けることでマニピュレーターを介さずに装備させることが可能などのギミックがあります。



このグリムゲルデには、他のガンプラでよくある替えの手首や交換用のパーツなどがなく、装備を全て施すと綺麗に付属品がまとまる仕様。前述の可動性能もあって、同HGシリーズでも屈指の遊びやすさとなっていますよ。かなりオススメです!

「HGIBO 1/144 グリムゲルデ」は発売中。価格は1,296(税込)です。

(C)創通・サンライズ・MBS


■筆者紹介:ひびき
関西在住のゲームやアニメが大好きな駆け出しひきこもり系ライター。そのシーズンに放送されているアニメはすべて視聴する暇人。ゲームのプレイは基本的にまったりじっくり足が遅い方。2012年からINSIDEにてライター活動を開始。お仕事はTwitterにて随時受付中。




Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

    お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

  2. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

    アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  3. 【特集】夏だ!海に行こうぜ……ゲームでな!釣りRPGに海中探索、清掃業まで個性的な良作タイトル5選

    【特集】夏だ!海に行こうぜ……ゲームでな!釣りRPGに海中探索、清掃業まで個性的な良作タイトル5選

  4. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  5. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  8. 【コスプレ】『リコリコ』『ラブライブ!』に『みなみけ』も!「acosta!」池袋に集ったアニメ美麗レイヤー6選【写真25枚】

  9. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る