人生にゲームをプラスするメディア

『マリオメーカー』次回アップデートは3月9日、トゲ棍棒や鍵・鍵ドアなど追加…「とてもむずかしい」100人マリオチャレンジも

任天堂は、3月4日に実施した「Nintendo Direct 2016.3.4」にて、Wii Uソフト『スーパーマリオメーカー』のアップデート情報を発表しました。

任天堂 Wii U
『マリオメーカー』次回アップデートは3月9日、トゲ棍棒や鍵・鍵ドアなど追加…「とてもむずかしい」100人マリオチャレンジも
  • 『マリオメーカー』次回アップデートは3月9日、トゲ棍棒や鍵・鍵ドアなど追加…「とてもむずかしい」100人マリオチャレンジも
  • 『マリオメーカー』次回アップデートは3月9日、トゲ棍棒や鍵・鍵ドアなど追加…「とてもむずかしい」100人マリオチャレンジも
  • 『マリオメーカー』次回アップデートは3月9日、トゲ棍棒や鍵・鍵ドアなど追加…「とてもむずかしい」100人マリオチャレンジも
  • 『マリオメーカー』次回アップデートは3月9日、トゲ棍棒や鍵・鍵ドアなど追加…「とてもむずかしい」100人マリオチャレンジも
任天堂は、3月4日に実施した「Nintendo Direct 2016.3.4」にて、Wii Uソフト『スーパーマリオメーカー』のアップデート情報を発表しました。

遊べるコースが620万以上となり、“遊ぶ楽しさ”が存分に味わえる『スーパーマリオメーカー』。ですが“作る楽しさ”も負けておらず、新たな刺激を更に用意する次回アップデートの内容が明らかとなりました。

まずは、「ドッスン」を振ると「トゲ棍棒」になるといった、パーツの追加を発表。この他にも、「Pスイッチ」と「ドア」を振ることで、それぞれ「鍵」と「鍵ドア」に変化。鍵がないと開かないドアを設定することが可能となるため、謎解きコースなどがよりバラエティ豊かになります。

鍵は、ブロックに隠したり敵に持たせたりすることが可能。また、「コイン」も「ピンクコイン」へと変化し、ピンクコインを全部集めることで鍵が出現します。この仕組みも、コース作りのバリエーションを増やす予感を覚えます。

続いて、「100人マリオチャレンジ」に「とてもむずかしい」を追加。100人のマリオで、6つの難関コースへと挑みます。100人マリオでゲットできるキャラマリオも12体追加されるので、改めてチャレンジする楽しさも用意される形となりました。

そして、コース検索ポータルサイト「スーパーマリオメーカー ブックマーク」に、「一番速くクリアしたコース数ランキング」や「最初にクリアしたコース数ランキング」などが加わります。このユニークな検索機能が、本作の魅力をいっそう引き出してくれることでしょう。

今回発表されたアップデートは、3月9日に実施される予定です。どうぞお見逃しなく。

『スーパーマリオメーカー』は好評発売中。価格は、パッケージ版が5,700円(税抜)、ダウンロード版が4,700円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る