人生にゲームをプラスするメディア

【60秒アプリタッチ】『Tomb of the Mask』-壁に体を打ちつけながら迷宮を突き進め

60秒で気になるスマホ向けゲームアプリを紹介していくコーナー「60秒アプリタッチ」。今回は、直線にしか進めないキャラクターを操作して迷宮を突き進むアクションゲーム『Tomb of the Mask』をご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【60秒アプリタッチ】『Tomb of the Mask』-壁に体を打ちつけながら迷宮を突き進め
  • 【60秒アプリタッチ】『Tomb of the Mask』-壁に体を打ちつけながら迷宮を突き進め
  • 【60秒アプリタッチ】『Tomb of the Mask』-壁に体を打ちつけながら迷宮を突き進め
60秒アプリタッチ」は、インサイドとGame*Spark編集部が気になるスマホ向けゲームアプリをピックアップして、60秒の動画で紹介するコーナーです。今回は、レトロ調のドットグラフィックでシンプルなアクションゲーム『Tomb of the Mask 』をご紹介。



Tomb of the Mask 』は直線にしか進めないキャラクターを操作して、障害物を避けながら迷宮を突き進むアクションゲーム。画面をフリックすることで、キャラクターは壁に当たるまで直線に突き進みます。障害物であるトゲや不思議な生物に接触する他に、下から徐々にせり上がって来る水に飲み込まれてもゲームオーバー。ステージに落ちているドットやコインを取ることで、スコアを伸ばしていきます。また、一度だけ障害物の接触から守るシールドをダブルタップで使用可能。その他に便利アイテムとして、周りのアイテムを吸いつける"マグネット"や、全ての障害物の動きを停止させる"フリーズ"なども配置されています。

加えて、ゲーム内で獲得したコインを使用して"マスク"を購入することが可能。マスクにも便利アイテムの効果時間延長や、コイン出現率UPなど有利な効果が付いています。迷宮を進めば進むほど、水がせり上がるスピードが上昇し、新しい罠や不思議な生物が出現し難易度が上昇していきます。1プレイも短めでカジュアルに楽しめるタイトルですので、皆さんも是非プレイしてみてください。

「60秒アプリタッチ」コーナーへのご意見・ご感想、今後取り上げて欲しいアプリがある方は、お気軽にコメント欄にお寄せください。またスマホゲームの情報に特化したニュースアプリ「Appフェス」では注目作品の攻略記事やプレイ日記をお届け。iOS版 / Android版ともに配信中なので、ぜひチェックしてみてください。
《LayerQ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ゼビウス』?いいえ『ギャラガ』です!懐かしのナムコが満載『ギャラガ改』配信開始

    『ゼビウス』?いいえ『ギャラガ』です!懐かしのナムコが満載『ギャラガ改』配信開始

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  4. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  5. トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?-『ウマ娘』マンハッタンカフェのホラーイベントが怖すぎる

  6. 田村ゆかりさん演じる博多弁マリィが「いえーい!」―『ポケモンマスターズ EX』ガラル地方より「ダンデ」と「マリィ」が登場

  7. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  8. 『ウマ娘 プリティーダービー』個別の配信ガイドラインが公開!―トレーナーは2018年発信の“モチーフ元の競走馬へのリスペクト”も忘れるなかれ

  9. 『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…

  10. 『ウマ娘』ついに言った!スペシャルウィーク本人の「あげません!」が正式実装

アクセスランキングをもっと見る