人生にゲームをプラスするメディア

μ’sが日本ゴールドディスク大賞特別賞、アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤーをW受賞

第30回 日本ゴールドディスク大賞で、「ラブライブ!」の声優ユニットμ'sが特別賞とアニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞した。

その他 アニメ
2016年2月26日、第30回 日本ゴールドディスク大賞の受賞作品と受賞アーティスト発表された。
このなかで人気アニメ『ラブライブ!』から誕生した声優ユニットμ'sが、特別賞、そしてアニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞した。2015年の活躍ぶりを日本ゴールドディスク大賞の場でも示したかたちだ。

日本ゴールドディスク大賞は、CD・音楽関連ビデオの販売実績と有料音楽配信などのデータに基づき、レコード産業に貢献したアーティストと作品に贈られる。1987年からスタート、今年で30回目を迎える。
審査員による審査だけにで選ばれるアワードとは異なり、マーケットでのセールスがダイレクトに反映するのが特徴だ。それだけ重みのある賞でもある。

『ラブライブ!』はアスキーメディアワークス、ランティス、サンライズが展開するメディアミックス作品だ。μ'sは劇中に登場するアイドルユニットを声優が担当することで、リアルなアイドルとしてもデビューした。
2013年にはテレビアニメ第1期、翌14年には第2期、さらに15年には劇場版が上映され、“ラブライバー”と呼ばれる多くの熱狂的なファンを生んだ。2015年の年末には第66回NHK紅白歌合戦への出演も果たし、アニメ業界に留まらない大きな話題となった。
2016年の3月31日と4月1日にはラストライブとして、声優ユニットとしては最大規模となる東京ドームでの2Deys公演が行われる。大きなアワードの受賞は、ラストライブにも花を添えることになりそうだ。

近年の日本ゴールドディスク大賞では、アニメソングを歌うアーティストの受賞が多くなっていた。今回のμ'sの受賞は、アニメ発をより強く印象づける。2016年は更なるアニソンアーティスト達の大躍進が見られるかもしれない。
《半蔵門アラタ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  5. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  6. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  7. 【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

  8. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

アクセスランキングをもっと見る