人生にゲームをプラスするメディア

映画「デスノート2016」新ビジュアルに竜崎が登場

映画『デスノート 2016』がベルリンで、スペシャルムービーを公開した。さらに本作のビジュアルが映画専門誌「SCREEN Daily」の表紙を飾っている。

その他 映画
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS
  • (C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS
2016年秋に公開を予定映画『デスノート 2016』が日本だけでなく、早くも海外で注目されている。2月11日から21日まで第66回ベルリン国際映画祭が開催され、併設の国際映画見本市European Film Marketで本作が大きく紹介された。
会場に設けられた本作のブースにてスペシャルムービーが公開。さらに会期中、会場で配られた映画専門誌「SCREEN Daily」の表紙を『デスノート 2016』の新画像が飾り、作品を強く印象づけた。

ブースでスペシャルムービーを目にしたバイヤーには「すぐに本編が見たい」と声を上げ、何度もブースに足を運ぶバイヤーが続出したという。
また「SCREEN Dairy」の表紙は、池松壮亮演じる竜崎がひょっとこのお面を被り、トイレのようなものへ腰を掛けている。一見留置所のような場所で、肌と髪の色だけに色味があるという特徴的なビジュアルだ。
映画『デスノート』でも、松山ケンイチ演じるLがひょっとこのお面を被っていたシーンもあり、どのような関係があるのか気になるところだろう。床には「The new saga begins(新たな伝説の始まり)」といったワードが書かれている。

映画『デスノート 2016』は、大場つぐみと小畑健による人気マンガ『デスノート』を原作とする。アニメ、小説、舞台と様々な展開を広げ、2015年にはテレビドラマ化、国内をはじめ127カ国で放映、配信された。いまなおその世界を拡張している。
『デスノート 2016』は、2006年に公開された映画『デスノート』の正当な続編として制作されている。これまでどこにも語られなかったストーリーとなっている。
2016年秋の公開に向け、海外からも大きく注目を集めるなかで、出演者の情報も続々明かされ、今後も動きがありそうだ。引き続き情報を待ちたい。

映画『デスノート 2016』
2016年秋、全国超拡大ロードショー
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS

映画「デスノート」に竜崎の姿?! ベルリン国際映画祭で注目のビジュアル

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る