人生にゲームをプラスするメディア

「僕のヒーローアカデミア」OPはポルノグラフィティ、EDはBrain the Sun

4月3日から放送がスタートするテレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニング、エンディングテーマの担当アーティストが決定した。

その他 アニメ
「僕のヒーローアカデミア」OPはポルノグラフィティ、EDはBrain the Sun
  • 「僕のヒーローアカデミア」OPはポルノグラフィティ、EDはBrain the Sun
  • 「僕のヒーローアカデミア」OPはポルノグラフィティ、EDはBrain the Sun
4月3日からの放送が近づいてきている『僕のヒーローアカデミア』。すでにメインキャストやスタッフの情報が明かされ、どんな内容になるか、少しずつ判明してきているところだ。
そんな本作から、続いては主題歌を担当するアーティストの情報が発表された。

まず、オープニングテーマを担当するのは、1999年にメジャーデビューして以来、長年に渡りトップアーティストとして活躍してきたポルノグラフィティだ。
ポルノグラフィティといえば、「ミュージック・アワー」「サウダージ」「ハネウマライダー」などヒット曲を生み出しており、『鋼の錬金術師』の主題歌なども担当してきた。アニメファンにとっても馴染み深い存在だ。
また、2015年8月には10枚目のオリジナルアルバム「RHINOCEROSをリリースし、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得し、高い人気を誇る。

本作のオープニングを担当することになった同ポルノグラフィティからは「今回『僕のヒーローアカデミア』のOPテーマを担当することになり、非常に嬉しく思っています」というコメントが届いている。
また、「色々なキャラクターが、アニメの中で「個性」を使って活躍する姿を楽しみにしています」と、作品への期待も語っている。

そしてエンディングテーマは、2008年にラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」主催によるライブフェス「閃光ライオット」で準グランプリを獲得したロックバンド「Brain the Sun(ブライアンザサン)」に決定。本作をもってメジャーデビューを果たすことになる。
Brain the Sunのメンバーからは、『僕のヒーローアカデミア』のEDテーマとして関わることについて「バンドとしてもイチ読者としても非常に嬉しいです」と話す。
さらに「デクたちと一緒に成長して行きたいと思いますので、アニメと一緒にぜひ聴いてください!」と。これからの展望も語っている。

「僕のヒーローアカデミア」
(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  9. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る