人生にゲームをプラスするメディア

AC『シアトリズムFF オールスターカーニバル』は2016年秋稼動!操作は2ボタン+2ジョイスライダーに

スクウェア・エニックスは、2月20日に幕張メッセで開催された「JAEPO2016」にて、新作アーケードゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』の稼動時期が2016年秋に決定したことを発表しました。

その他 アーケード
AC『シアトリズムFF オールスターカーニバル』は2016年秋稼動!操作は2ボタン+2ジョイスライダーに
  • AC『シアトリズムFF オールスターカーニバル』は2016年秋稼動!操作は2ボタン+2ジョイスライダーに
  • AC『シアトリズムFF オールスターカーニバル』は2016年秋稼動!操作は2ボタン+2ジョイスライダーに
  • AC『シアトリズムFF オールスターカーニバル』は2016年秋稼動!操作は2ボタン+2ジョイスライダーに
スクウェア・エニックスは、2月20日に幕張メッセで開催された「JAEPO2016」にて、新作アーケードゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』の稼動時期が2016年秋に決定したことを発表しました。

『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』は、『ファイナルファンタジー』シリーズの楽曲を使用したリズムアクションゲーム『シアトリズムファイナルファンタジー』シリーズの最新作です。開発は3DS版同様にインディーズゼロが担当します。



アーケード作品である本作では、全国のプレイヤーと緩やかなオンライン協力プレイが可能になったほか、続々と楽曲やキャラクターが追加されるバージョンアップも予定されています。



今回の「JAEPO」では、タイトーブースにて「タイトル発表座談会」が開催され、稼動時期の他にも最新情報が明らかに。収録曲は80曲以上、登場キャラクターは60人以上収録され、シリーズ初収録となる新楽曲・新キャラクターも登場するとのこと。



また、操作は2ボタン+2ジョイスライダーに。通常の難易度ですと片方のボタン&スライダーで問題なくプレイできますが、コアな音ゲーマー向けの超高難易度になると、素早い連打が求められたり、左右同時スライドなどもあるため、それらの譜面に対応できるように2つ用意されています。

『シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル』は2016年秋稼動予定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. 【特集】「ゲームに登場するエッチなお店」10選

    【特集】「ゲームに登場するエッチなお店」10選

  4. 食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. FOX ENGINEを使った『MGS GROUND Zeroes』初披露 ― 「METAL GEAR 25th ANNIVERSARY PARTY」レポ(後編)

  7. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で新事実発覚! 実は「暗黒界」の人々は優しかった!?

  9. 「どこかにいそうで、どこにもいない」一ノ瀬うるはが見せる不思議なリアリティ【バーチャルタレント名鑑】

アクセスランキングをもっと見る