人生にゲームをプラスするメディア

国内PS4版『Fallout 4』新要素やパフォーマンス向上など含むパッチ「v1.02」が配信

このパッチでは入植者ステータスメニューを始めとした新規要素のほか、動作パフォーマンスの向上やゲームプレイ全般における修正も含まれています。主な更新内容は以下の通りです。

ソニー PS4
国内PS4版『Fallout 4』新要素やパフォーマンス向上など含むパッチ「v1.02」が配信
  • 国内PS4版『Fallout 4』新要素やパフォーマンス向上など含むパッチ「v1.02」が配信
ベセスダ・ソフトワークスより、PS4版『Fallout 4』の新アップデート「v1.02」の概要が伝えられています。このパッチでは入植者ステータスメニューを始めとした新規要素のほか、動作パフォーマンスの向上やゲームプレイ全般における修正も含まれています。主な更新内容は以下の通りです。

【新規要素】
・拠点に入植者ステータスメニューを追加
・手で持っているオブジェクトを、L2ボタン、R2ボタンで回転させることができるように変更。さらにL3ボタン、R3ボタンを押すと回転軸を切替可能

【ゲームプレイの修正】
・全体的なメモリと安定性を改善
・スコープを覗く際のパフォーマンスを改善
・エイム中にプレイヤーの位置がワープしてしまう不具合を改善
・稀に字幕表示が正しく更新されない不具合を改善
・「Robotics Expert」Perkが戦闘中にも使用できるように変更
・変身後のキュリーにスティムパックが使えるように変更
・コンパニオンの放射能中毒が回復しなくなる不具合を修正
・まれにVault 81の住民に発生する不具合を修正
・「Big Leagues」Perkのダメージが正しく表示されない不具合を修正
・一部のクラフトを使用後に三人称カメラが正しく表示されない不具合を修正
・・コンパニオンから装備を外す際にエフェクトも合わせて外されるように修正
「Killshot」Perkの計算が正しくない不具合を修正
・NPCがパワーアーマーから出られなくなる不具合を修正
・稀にコンパニオンがダウン状態から立ち上がらなくなる不具合を修正
・「Aquaboy」Perkランク2の不具合を修正
・モジュールに追加されたダメージ耐性が正しく減少されてない不具合を修正
・プレイヤーの描画についてまれに起こる不具合を修正
・ホロテープを再生した後にカメラモードを変更すると、画面がおかしくなる不具合を修正

その他、クエストやワークショップの挙動に関する不具合修正も施されており、公式Webサイトからすべてのパッチノートをチェックできます。パッチ「v1.02」は2月19日より国内PS4版ユーザーに向けて配信中です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も

  5. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

アクセスランキングをもっと見る