人生にゲームをプラスするメディア

『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化

ブロッコリーは、1/8スケールフィギュア「Angel Beats!-1st beat- 天使」を発売します。

その他 フィギュア
『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
  • 『Angel Beats!-1st beat-』より「天使」が1/8スケールフィギュア化、戦う姿を美しく立体化
ブロッコリーは、1/8スケールフィギュア「Angel Beats!-1st beat- 天使」を発売します。

これは、2010年に放送されたTVアニメ「Angel Beats!」の第1弾ゲーム化作品『Angel Beats!-1st beat-』に登場するキャラクターを1/8スケールで再現したフィギュアです。

作品人気が絶頂な中ゲーム化企画がスタートし、アニメにはなかったゲームならではの展開を盛り込んだ全6巻構成の巨編アドベンチャーゲームへと進化した『Angel Beats!-1st beat-』。この作中に登場する「天使」は学園の秩序を守る生徒会長というキャラクターです。



今回のフィギュアでは、そんな天使の戦う姿を美しく立体化。ダメージを感じさせる衣服や、台座に至るまで緻密に造形された細部が特徴となっています。また、背中の大ボリュームの翼は圧感の迫力。全高は約25cmにもなるとのことです。




◆商品概要


■商品名:1/8スケールフィギュア Angel Beats!-1st beat-「天使」
■作品名:Angel Beats!
■サイズ: 1/8スケール 専用台座付
■全高:約25cm
■本体素材:ATBC-PVC、ABS
■台座素材:ATBC-PVC、ABS
■原型制作:電気うなぎ発電
■彩色:まいもっち(鶴の館)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「1/8スケールフィギュア Angel Beats!-1st beat- 天使」は8月発売予定。価格は18,500円(税別)です。

(C)VisualArt's/Key
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

    2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

  2. 【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

    【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』成金ゴブリンの悲惨すぎる一生…イラストに隠されたストーリーを振り返る!

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  6. “箱”だけ見てファミコンのゲームを選ぶ!? 「テレビ千鳥」で「ファミカセの隠れた名作探すんじゃ!!」が放送へ

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る