人生にゲームをプラスするメディア

「重力波」ついに世界初の直接観測に成功

全米科学財団と国際研究チームは12日、「重力波」の直接観測に、世界で初めて成功したことを発表した。重力波望遠鏡「LIGO」(ライゴ)により観測された。

その他 全般
LIGOに掲載された研究論文
  • LIGOに掲載された研究論文
  • 国立天文台(NAOJ)サイト
  • 東京大学宇宙線研究所サイト
 全米科学財団と国際研究チームは12日、「重力波」の直接観測に、世界で初めて成功したことを発表した。重力波望遠鏡「LIGO」(ライゴ)により観測された。

 「重力波」は、質量を持つ物体によって引き起こされる時空の歪みが、波のように伝わる現象だ。ちょうど100年前にアインシュタインが発表した「一般相対性理論」において、存在が予言されていた。1993年には連星から重力波が出ていることが、間接的に観測され、ノーベル賞を受賞もしている。

 「LIGO」(Laser Interferometer Gravitational-Wave Observatory:レーザー干渉計重力波観測所)は、重力波検出のための施設名およびその研究チームを指す。アメリカ国立科学財団(NSF)により設立され、マサチューセッツ工科大学、カリフォルニア工科大学が中心となり、1992年より研究を開始している。

 「重力波」の直接観測は、数日前から国内外の研究者間でも噂となっていた。歴史的な偉業のため、研究チームのノーベル賞受賞は確実と言われている。研究論文「Observation of Gravitational Waves from a Binary Black Hole Merger」は英語ながら、LIGOのドキュメントセンターで公開されており、誰でも目を通すことができる。

 今後は天文学の分野で、「重力波」を利用することで、従来の光や電波では観測できなかった、未知の天体現象を解明できる可能性が高い。日本では、重力波望遠鏡「KAGRA」(かぐら)が2018年完成を目指し建設中だ。

「重力波」ついに世界初の直接観測に成功……なにがすごい? どう役立つ?

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  5. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  6. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  9. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る