人生にゲームをプラスするメディア

「デジモンアドベンチャー tri.」第2章パッケージイラストはミミと丈

『デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」』は3月12日より劇場上映をスタート。4月2日に一般販売を予定している「第2章」の限定特典であるパッケージ画像が公開された。

その他 アニメ
(c)本郷あきよし・東映アニメーション
  • (c)本郷あきよし・東映アニメーション
  • (c)本郷あきよし・東映アニメーション
  • (c)本郷あきよし・東映アニメーション
『デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」』が、3月12日より劇場上映がスタートする。シリーズ4部作の第2部にあたり、全国10館で2.3億円の興収をあげた第1章「再会」に続く。
本作の特徴のひとつが、劇場上映から間を置かない映像ソフトの販売である。4月2日には早くも「第2章」の一般販売を予定している。そのパッケージ画像がこのほど公開された。ストーリーの鍵を握る太刀川ミミと城戸丈らが描かれた。

初回生産分限定特典の透明スリーブは「第1章」から引き続き、キャラクターデザインの宇木敦哉が描き下ろした。
第2章のメインとなるミミと丈、そしてそれぞれのパートナーデジモンのパルモンとゴマモンが、2016年のデザインで登場した。柔らかい日差しに包まれた一コマを切り取った、ほのぼのとした仕上がりだ。

「第2章」一般販売版には、これ以外にも特典を多く盛り込んでいる。限定特典として全16ページのスペシャルブックレットが付属。通常特典では8ページのライナーノーツも用意する。映像特典にはノンクレジットオープニング、エンディング映像などを収録する。価格はBlu-rayは8000円、DVDが7000円(すべて税抜)となる。
これ以外に、「第2章」でも上映と同時に劇場でのみ購入できる限定版も予定している。こちらの商品情報はまだ明かされておらず、続報を見逃さないようにしたい。

『デジモンアドベンチャー tri.』は199年にスタートしたアニメ「デジモン」シリーズ最新作である。主人公・八神太一ら、選ばれし子どもたちが高校生になって登場している。2015年11月公開の「第1章」は大ヒットを受けて上映期間を延長するなど、いまだ衰え知らずの人気ぶりを見せつけた。
『デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」』は3月12日より全国10館にて3週間限定上映。先行有料配信も同時スタートする。監督は『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』の元永慶太郎が務める。
[高橋克則]

『デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」』
3月12日より全国10館3週間限定上映
(c)本郷あきよし・東映アニメーション

「デジモンアドベンチャー tri.」第2章のパッケージイラスト ミミと丈が登場

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

アクセスランキングをもっと見る