人生にゲームをプラスするメディア

『俺妹』×「18歳選挙」がコラボ! 総務省が“18歳になった桐乃”を描く小冊子を配布

昨年、選挙権年齢の引き下げが決定し、18歳以上であれば一票を投じることができるようになりました。そして今年の選挙から、実際に参加できる形となります。

その他 全般
『俺妹』×「18歳選挙」がコラボ! 総務省が“18歳になった桐乃”を描く小冊子を配布
  • 『俺妹』×「18歳選挙」がコラボ! 総務省が“18歳になった桐乃”を描く小冊子を配布
  • 『俺妹』×「18歳選挙」がコラボ! 総務省が“18歳になった桐乃”を描く小冊子を配布
昨年、選挙権年齢の引き下げが決定し、18歳以上であれば一票を投じることができるようになりました。そして今年の選挙から、実際に参加できる形となります。

この引き下げについて、今年18歳もしくは19歳になる方々にとって、大きな変化のひとつと言えるでしょう。まだ心の準備が出来ていないという人がいても、なんらおかしな話ではありません。

そんな方々に向けた、「18歳選挙時代」の生き方を学べるシンポジウムやワークショップなどを総務省が開催しており、理解や考え方などのサポートを行う動きが活発化しつつあります。その活動の一環となる「18歳選挙」のキャンペーンモデルに、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」に登場した高坂桐乃が選ばれました。



さらに、『俺妹』と「18歳選挙」がコラボレーションした小冊子の制作も決定。この冊子には、伏見つかさ氏の書き下ろし小説と、かんざきひろ氏による描き下ろしカラーイラストが収録されます。気になる話の内容は、「18歳になった桐乃の物語」とのこと。『俺妹』ファンにとって、実に心動かされる展開と言えるでしょう。

この小冊子は、「18歳選挙」のシンポジウムやワークショップに来場した方にプレゼントされるほか、3月13日に開催する「電撃文庫 春の祭典」でも配布されます。こぜひ小冊子が欲しいという方は、いずれかに足を運んでみましょう。



(C)伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP2
(C)伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

    2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

  2. 【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

    【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』成金ゴブリンの悲惨すぎる一生…イラストに隠されたストーリーを振り返る!

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  6. “箱”だけ見てファミコンのゲームを選ぶ!? 「テレビ千鳥」で「ファミカセの隠れた名作探すんじゃ!!」が放送へ

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る