人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール2月17日配信タイトル ― 『ヨッシーストーリー』『シャイニング・ソウル』

任天堂は、2016年2月17日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
Wii Uバーチャルコンソール2月17日配信タイトル ― 『ヨッシーストーリー』『シャイニング・ソウル』
  • Wii Uバーチャルコンソール2月17日配信タイトル ― 『ヨッシーストーリー』『シャイニング・ソウル』
  • シャイニング・ソウル
任天堂は、2016年2月17日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

2月17日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ニンテンドウ64ソフト『ヨッシーストーリー』、ゲームボーイアドバンスソフト『シャイニング・ソウル』の2作品です。


◆ヨッシーストーリー



・配信予定日:2016年2月17日
・価格:1,028円(税込)
・オリジナル版ハード:ニンテンドウ64
・オリジナル版発売日:1997年12月21日
・発売元:任天堂
・ジャンル:アクション

『ヨッシーストーリー』は、1997年に任天堂よりニンテンドウ64ソフトとして発売されたアクションゲームです。「ヨッシーシリーズ」としては『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』の続編にあたりますが、本作だけで独立した作品となっています。“ベビークッパ”によって絵本の世界に閉じ込められた“ヨッシー”たちを救うため、6つのたまごから生まれた“ちびヨッシー”が冒険に旅立ちます。

コースクリア型のアクションゲームですが、コースクリア条件が「ゴールを目指す」ではなく「コース内にあるフルーツを30個手に入れる」となっていることが最大の特徴。初心者はどんどんフルーツを集めてクリアを目指す、上級者はハイスコアを狙ってクリアを目指すといった具合に、プレイヤーのプレイスタイルにあわせて楽しめます。

(C)1997 Nintendo


◆シャイニング・ソウル



・配信予定日:2016年2月17日
・価格:702円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2002年3月28日
・発売元:セガ(現・セガゲームス)
・ジャンル:コミュニケーションRPG

『シャイニング・ソウル』は、2002年にセガ(現・セガゲームス)よりゲームボーイアドバンスソフトとして発売された「コミュニケーションRPG」で、『シャイニング』シリーズ作品のひとつです。開発はネクスエンタテインメント。クォータービューでダンジョン探索を行い、最深部にいるボス討伐を目指します。

プレイヤーは「戦士(人間)」 「魔法使い(人間)」 「アーチャー(エルフ)」 「狂戦士(ドラゴニュート)」の4種の職業から1人を選択。敵が落としたり、宝箱から入手できたりするアイテムを装備してキャラクターを成長させていきます。ダンジョン探索がリアルタイムで進行し、アクション要素が強いシステムが特徴です。

(C)SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  8. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

アクセスランキングをもっと見る