人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール2月17日配信タイトル ― 『ヨッシーストーリー』『シャイニング・ソウル』

任天堂は、2016年2月17日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
Wii Uバーチャルコンソール2月17日配信タイトル ― 『ヨッシーストーリー』『シャイニング・ソウル』
  • Wii Uバーチャルコンソール2月17日配信タイトル ― 『ヨッシーストーリー』『シャイニング・ソウル』
  • シャイニング・ソウル
任天堂は、2016年2月17日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

2月17日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ニンテンドウ64ソフト『ヨッシーストーリー』、ゲームボーイアドバンスソフト『シャイニング・ソウル』の2作品です。


◆ヨッシーストーリー



・配信予定日:2016年2月17日
・価格:1,028円(税込)
・オリジナル版ハード:ニンテンドウ64
・オリジナル版発売日:1997年12月21日
・発売元:任天堂
・ジャンル:アクション

『ヨッシーストーリー』は、1997年に任天堂よりニンテンドウ64ソフトとして発売されたアクションゲームです。「ヨッシーシリーズ」としては『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』の続編にあたりますが、本作だけで独立した作品となっています。“ベビークッパ”によって絵本の世界に閉じ込められた“ヨッシー”たちを救うため、6つのたまごから生まれた“ちびヨッシー”が冒険に旅立ちます。

コースクリア型のアクションゲームですが、コースクリア条件が「ゴールを目指す」ではなく「コース内にあるフルーツを30個手に入れる」となっていることが最大の特徴。初心者はどんどんフルーツを集めてクリアを目指す、上級者はハイスコアを狙ってクリアを目指すといった具合に、プレイヤーのプレイスタイルにあわせて楽しめます。

(C)1997 Nintendo


◆シャイニング・ソウル



・配信予定日:2016年2月17日
・価格:702円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2002年3月28日
・発売元:セガ(現・セガゲームス)
・ジャンル:コミュニケーションRPG

『シャイニング・ソウル』は、2002年にセガ(現・セガゲームス)よりゲームボーイアドバンスソフトとして発売された「コミュニケーションRPG」で、『シャイニング』シリーズ作品のひとつです。開発はネクスエンタテインメント。クォータービューでダンジョン探索を行い、最深部にいるボス討伐を目指します。

プレイヤーは「戦士(人間)」 「魔法使い(人間)」 「アーチャー(エルフ)」 「狂戦士(ドラゴニュート)」の4種の職業から1人を選択。敵が落としたり、宝箱から入手できたりするアイテムを装備してキャラクターを成長させていきます。ダンジョン探索がリアルタイムで進行し、アクション要素が強いシステムが特徴です。

(C)SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  2. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  5. 『スマブラSP』出典別で見る大乱闘!最も多く関連要素が登場している作品は?

  6. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

アクセスランキングをもっと見る