人生にゲームをプラスするメディア

Appleの配信棄却に開発者激怒、“児童虐待”と指摘され「マヌケで笑える声明文だ」

開発元Nicalis, Inc.の創設者Tyrone Rodriguez氏が伝えるところによれば、Appleは「暴力的な描写」「児童虐待を含む要素」を理由に配信を見送ったとのことです。

モバイル・スマートフォン iPhone
Appleの配信棄却に開発者激怒、“児童虐待”と指摘され「マヌケで笑える声明文だ」
  • Appleの配信棄却に開発者激怒、“児童虐待”と指摘され「マヌケで笑える声明文だ」
ほんのりグロテスクなインディーローグライク作品『The Binding of Isaac(アイザックの伝説)』開発者より、同作iOS版リリースの申請がAppleによって棄却されていたことが明かされました。開発元Nicalis, Inc.の創設者Tyrone Rodriguez氏が伝えるところによれば、Appleは「暴力的な描写」「児童虐待を含む要素」を理由に配信を見送ったとのことです。

この棄却を受け、開発者Edmund McMillen氏はVentureBeatを通して「Appleは明らかにゲームが創作物であるとは考えていないし、表現に対するリスペクトも持ち合わせていない」とコメント。Appleのアナウンスに対して遺憾を表明しつつ、「マヌケで笑える声明文だ」「ビデオゲームは“芸術的側面がない子どものおもちゃ”と、全ゲーム開発者側に小言を言ってるだけ」と批判的なメッセージを述べました。また、モバイル向けFree-to-Playゲームが市場の大半を占めるiOS App StoreやAppleを否定する姿勢も露わにしています。

『The Binding of Isaac: Rebirth』は2015年10月よりPS4/PS Vita/Wii U/New 3DSを対象として国内版を発売済み。また、ダウンロードコンテンツ「Afterbirth(アフターバース)」も1月のアップデートで日本語版が追加されていました。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 「『FGO』水着化が発表されて一番嬉しかったのは誰?」結果発表―トップを争うのはイリヤとキアラ! エミヤも負けじと上位に食い込む【アンケート】

    「『FGO』水着化が発表されて一番嬉しかったのは誰?」結果発表―トップを争うのはイリヤとキアラ! エミヤも負けじと上位に食い込む【アンケート】

  4. トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?トレーナーさん?-『ウマ娘』マンハッタンカフェのホラーイベントが怖すぎる

  5. 『ロマサガRS』七英雄の紅一点・ロックブーケを語りたい!最強の美貌は見る者全てを虜にしてしまうのだ

  6. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  7. マンガと連動する『I -アイ-』が事前登録開始…箱庭的なゲーム性とミステリーを融合

  8. 『ウマ娘』VRウマレーターがコラボイベントの明日を切り拓く?新設備の”あらゆる世界に行ける機能”が「導入に最適!」と話題沸騰

  9. 『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

  10. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る