人生にゲームをプラスするメディア

【PS4 DL販売ランキング】『ドラクエビルダーズ』初登場首位、『三國志13』2位ランクイン(2/3)

2月3日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

ソニー PS4
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
  • ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
  • 『三國志13』メインビジュアル
2月3日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(19時現在)。

今週は首位に『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』がランクイン。本作はスクウェア・エニックスの大人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズを題材にしたブロックメイクRPGです。

2位にランクインした『三國志13』は、シリーズ30周年を迎える歴史シミュレーションゲーム『三國志』シリーズの最新作です。武将から君主まで、シリーズ最多となる700名の人物の立場で激動の三国志を体験。醍醐味である戦闘以外にも、内政や外交などで三国統一を目指しながら、プレイヤー思い思いのスタイルで、自分だけの三国志を楽しめます。




タイトル発売元
1--ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよスクウェア・エニックス
2--三國志13コーエーテクモゲームス
34Minecraft: PlayStation4 EditionMojang AB
41biohazard 0 HD REMASTERカプコン
52龍が如く 極セガゲームス
63JUST CAUSE 3スクウェア・エニックス
7--恋姫†演武ヴューズ
8--アーケードアーカイブス バブルボブルハムスター
99レインボーシックス シージユービーアイソフト
105クリプト・オブ・ネクロダンサースパイク・チュンソフト
117FINAL FANTASY VIIスクウェア・エニックス
12--ファークライ4ユービーアイソフト
1311バトルフィールド 4 プレミアムエディションエレクトロニック・アーツ
146オーディンスフィア レイヴスラシルアトラス
1510Fallout 4ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア
1612Goat SimulatorDouble Eleven
1716Bloodborne The Old Hunters Editionソニー・コンピュータエンタテインメント
188DARIUSBURST Chronicle Saviours角川ゲームス
1914ULTRA STREET FIGHTER IVカプコン
2015ソードアート・オンライン Re:―ホロウ・フラグメント―バンダイナムコエンターテインメント
※ランキングは19時現在のものです
※データは公式サイトによります
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  5. PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売

  6. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  7. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  8. PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

  9. 『FF14』タンクは難しい?いやいや、コレだけ押さえれば「なんとかなる」6項目─CFは即シャキ、仲間を守り抜く喜びをあなたにも

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る