人生にゲームをプラスするメディア

【60秒アプリタッチ】『Cardinal Quest 2』-"視界"を取り入れた本格派2Dローグライク

60秒で気になるスマホ向けゲームアプリを紹介していくコーナー「60秒アプリタッチ」。今回は、"視界"を取り入れたハードコアな本格派2Dローグライク『Cardinal Quest 2』をご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【60秒アプリタッチ】『Cardinal Quest 2』-
  • 【60秒アプリタッチ】『Cardinal Quest 2』-
60秒アプリタッチ」は、インサイドとGame*Spark編集部が気になるスマホ向けゲームアプリをピックアップして、60秒の動画で紹介するコーナーです。今回は、ハードコアなユーザーも満足できる本格派2Dローグライク『Cardinal Quest 2』をご紹介。


Cardinal Quest 2』はダンジョンの攻略を目指すRPGですが、1度死ぬとキャラロストする"永久死"要素を取り入れています。操作はタップで上下左右移動(斜め移動は無し)、モンスターへの体当たりで攻撃。一定の経験値を溜めるとレベルアップし、スキルを習得できるポイントを1つ獲得します。そして、今作のユニークな点として"視界の概念"が挙げられます。壁や扉、草むらなどで視界が遮られると、その向こうの様子は見えなくなるといった様子。これによって、地形を利用した一時的撤退や、モンスターに気づかれないようにステルス攻撃を仕掛けることが可能となっています。

また、ゲームオーバー/クリアや課金で入手できるには特別なポイントは、ロックされたクラス、Perk(特殊能力)やGear(初期アイテム)の解放に使用します。Perkに関しては、単純にキャラクターを強化するものが多いので、次プレイを多少有利に開始できるシステムです。ちなみに、リリースは2014年ですが、2016年1月にもバランス調整や新しいスキルの追加などのアップデートが入っており、現在も開発はアクティブ。ゴールのないEndlessモードも用意されているので、是非そちらにも挑戦してみてください。なお、ブラウザSteam(有料)でもそれぞれプレイすることが可能です。


「60秒アプリタッチ」コーナーへのご意見・ご感想、今後取り上げて欲しいアプリがある方は、お気軽にコメント欄にお寄せください。またスマホゲームの情報に特化したニュースアプリ「Appフェス」では注目作品の攻略記事やプレイ日記をお届け。iOS版 / Android版ともに配信中なので、ぜひチェックしてみてください。
《LayerQ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 「ポプテピピック」のうごくLINEスタンプが配信開始、流行間違いなしの“エイサイハラマスコイおどり”も!

  6. 『FGO』カーマが、まさかのダブルピース!?─ReDrop氏の描く“イライラのアサシン”がTwitterに降臨

  7. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

アクセスランキングをもっと見る