人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラ for 3DS/Wii U』全DLC収録パック配信決定、2ハードセット版は約1万円

任天堂は、ニンテンドー3DS/Wii U『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』の追加コンテンツにおけるパック販売の情報を公開しています。

任天堂 Wii U
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』公式サイトより
  • 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』公式サイトより
  • 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』公式サイトより
任天堂は、ニンテンドー3DS/Wii U『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』の追加コンテンツにおけるパック販売の情報を公開しています。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』は、任天堂キャラクターをはじめとし、さまざまなゲームキャラがソフトやハードの垣根を超えて大乱闘を行う対戦アクションゲームです。

今回は、追加コンテンツとして登場しているアイテムがまとめて購入できるパック販売品についての情報が明らかに。配信日はいずれも2月4日です。

◆DLCパック情報


■「あらゆるものを全部入り! パック」

追加ファイター7体、ステージ8つ、Miiファイターのコスチュームとして「ぼうし」43種類と「からだ」57種類といった、すべての追加コンテンツが収録されたパックです。

●価格
・3DS:8,020円(税込)
・Wii U:8,270円(税込)
・3DS&Wii U同時購入:10,930円(税込)

■「ファイター全部入りパック」

追加コンテンツで登場したファイターがすべて手に入るパックです。「ミュウツー」「リュカ」「ロイ」「リュウ」「クラウド」「カムイ」「ベヨネッタ」が収録。

●価格
・3DS:3,850円(税込)
・Wii U:3,850円(税込)
・3DS&Wii U同時購入:4,550円(税込)

■「ステージ全5種パック」

追加コンテンツで登場したステージがすべて手に入るパックです。「プププランド」「ピーチ城 上空」「ハイラル城」「海賊船」「スーパーマリオメーカー」が収録。
※ニンテンドー3DS版には、ステージ「海賊船」は含まれません。

●価格
・3DS:1,050円(税込)
・Wii U:1,300円(税込)
・3DS&Wii U同時購入:1,700円(税込)

■「第6弾まとめパック」

新ファイター「カムイ」「ベヨネッタ」、新ステージ「アンブラの時計塔」、Miiファイターのコスチュームなど、第6弾追加コンテンツとして登場したアイテムがすべて収録されたパックです。

●価格
・3DS:1,680円(税込)
・Wii U:1,680円(税込)
・3DS&Wii U同時購入:2,120円(税込)

■「Miiファイターコスチューム第6弾パック」

「メタルスーツのぼうし」「アシュリーのぼうし」「テイルスのふく」など、第6弾追加コンテンツとして登場したMiiファイター用コスチュームが収録されたパックです。

●価格
・3DS:480円(税込)
・Wii U:480円(税込)
・3DS&Wii U同時購入:720円(税込)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』は発売中で、価格は5,200円(税別)です。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』は発売中で、価格は7,200円(税別)です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. Amazonにて、スイッチ『ミートピア』無料体験版ダウンロードをすると200円OFFクーポンがもらえるキャンペーン実施中!

  5. 任天堂、8月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開

  6. 小さくなったWiiはファミコンサイズ ― Wii miniハードウェアレポートをご紹介

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  8. 任天堂が「Zii」「Oii」「Pii」「Qii」「Uii」「Yii」を商標登録していた

  9. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  10. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

アクセスランキングをもっと見る