人生にゲームをプラスするメディア

【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック

シンガポールを拠点とするインターネット企業で、台湾や東南アジアでゲームパブリッシング事業を展開するGarena Onlineが台北ゲームショウ2016に広いブースを構えていました。

モバイル・スマートフォン iPhone
【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
  • 【台北ゲームショウ2016】『ログレス』は台湾でも人気、現地パブリッシャーのGarenaのブースをチェック
シンガポールを拠点とするインターネット企業で、台湾や東南アジアでゲームパブリッシング事業を展開するGarena Onlineが台北ゲームショウ2016に広いブースを構えていました。

同社は大手企業とタッグを組み、『League of Legends』(Riot Games)、『Alliance of Valiant Arms(A.V.A.)』(Red Duck)、『FIFA Online』(エレクトロニック・アーツ)など著名なPCゲームを展開していますが、今回のショウではマーベラスの『剣と魔法のログレス』とLightspeed Studiosの『雷電突撃』という2つのモバイルゲームを展示していました。







昨年10月22日からGarenaが台湾・香港・マカオでサービスを開始した『剣と魔法のログレス』(剣興魔法王国 遠古の女神→余談ですが台湾では「の」は「of」の意味で平仮名がそのまま使われる事がよくあるそう)はApp Storeのセールスランキングで10~20位に位置しており、好調のようです。ダウンロード数はそう多くないようですが、本格的なオンラインゲームであり、客単価が高いのは日本と同様のようです。





熱いユーザーがいるというのはブースに設置されたメッセージコーナーでも感じられました。立ち寄ったユーザーが残したもので、中には日本語で「ログレス大好き」と書かれたものや、可愛らしいイラストが描かれたものなど多種多様でした。



一方の『雷電突撃』は日本ではサービス展開されていないゲームですが、タッチの簡単操作で遊べるカバーシューターといった趣。画面後方から次々に登場する敵を撃っていきます。なかなか快適なプレイで、良質なゲームだと感じられました。こちらもかなりの人気作品のようで、AppStoreのトップセールスで10位前後を保っているようです。







コンパニオンの皆様も素敵で、グッドなブースでした。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  6. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  7. 『FGO』最大で「聖晶石915個」の大盤振る舞い! 霊基再臨でピュアプリズムと聖晶石がもらえるように

  8. 『FGO』今なら分かる“あの選択肢”の真相! 黒幕ちゃんの主人公ムーブを振り返る【ネタバレ注意】

  9. 「『FGO』水着化が発表されて一番嬉しかったのは誰?」結果発表―トップを争うのはイリヤとキアラ! エミヤも負けじと上位に食い込む【アンケート】

  10. 『ウマ娘』から逆輸入の競走馬「ビターグラッセ」が初勝利!鋭い末脚にファンからは「何個スキルが発動してるんだ!?」

アクセスランキングをもっと見る