人生にゲームをプラスするメディア

キャラ原案は「BASTARD!!」萩原一至 ×「るろうに剣心」和月伸宏!スマホRPG『エンドライド』発表、4月にはアニメ放送開始

サイバーエージェントは日本テレビ放送網との協力のもと、共同プロジェクト「エンドライド」を開始すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
キャラ原案は「BASTARD!!」萩原一至 ×「るろうに剣心」和月伸宏!スマホRPG『エンドライド』発表、4月にはアニメ放送開始
  • キャラ原案は「BASTARD!!」萩原一至 ×「るろうに剣心」和月伸宏!スマホRPG『エンドライド』発表、4月にはアニメ放送開始
  • キャラ原案は「BASTARD!!」萩原一至 ×「るろうに剣心」和月伸宏!スマホRPG『エンドライド』発表、4月にはアニメ放送開始
  • キャラ原案は「BASTARD!!」萩原一至 ×「るろうに剣心」和月伸宏!スマホRPG『エンドライド』発表、4月にはアニメ放送開始
  • キャラ原案は「BASTARD!!」萩原一至 ×「るろうに剣心」和月伸宏!スマホRPG『エンドライド』発表、4月にはアニメ放送開始
サイバーエージェントは日本テレビ放送網との協力のもと、共同プロジェクト「エンドライド」を開始すると発表しました。

プロジェクト「エンドライド」では、2016年内にスマートフォン向けゲーム『エンドライド~X fragments~』を、2016年4月からはTVアニメ「エンドライド」が展開予定。未知なる世界「エンドラ」を舞台にした冒険が描かれます。

◆ゲーム『エンドライド~X fragments~』



ゲームおよびTVアニメのキャラクター原案は、漫画「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」作者である萩原一至氏と、漫画「るろうに剣心」作者である和月伸宏氏が担当。また、ゲームジャンルは“新感覚コマンドクロスアクションRPG”となっています。

■概要
・タイトル:「エンドライド~X fragments~」(読み:えんどらいど・くろす・ふらぐめんつ)
・ジャンル:新感覚コマンドクロスアクションRPG
・配信:App Store、Google Play(ネイティブアプリ)
・利用料金:基本プレイ無料、アイテム課金制
・提供開始予定:2016年内
・キャラクター原案:萩原一至/和月伸宏

◆TVアニメ「エンドライド」



TVアニメは、「夏目友人帳」「境界のRINNE」を手掛けたブレインズ・ベースが制作を担当。あらすじも公開されています。

■キャラクターデザイン画





■あらすじ
15歳の少年・浅永瞬はある日、科学者かつ実業家の父の会社で見つけた不思議な水晶にふれ、地球の裏の世界<エンドラ>へと吸い込まれてしまう。一方<エンドラ>の城で16歳の誕生日を迎えた王子・エミリオは、現王・デルザインに復讐を果たそうとしていた。瞬とエミリオ、別々の世界の2人が出会い、お互いの目的を果たすため、少年たちの物語が始まる。

■作品概要
・タイトル:「エンドライド」
・キャラクター原案:萩原一至(代表作「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」)、和月伸宏(代表作「るろうに剣心」

<メインスタッフ>
・監督:後藤圭二(「キディ・グレイド」「戦国コレクション」ほか)
・シリーズ構成:待田堂子(SHOW BY ROCK!!」「らき☆すた」「THE IDOLM@STERほか」)
・制作 Brain's・Base(「夏目友人帳」「境界のRINNE」ほか)

<キャスト>
・浅永瞬:小野賢章
・エミリオ:増田俊樹
・アリシア:美山加恋
・ファラリオン:大橋彩香
・デメトリオ:高橋広樹
・エルジュイア:鳥海浩輔

■イベント情報

また、イベント「AnimeJapan 2016」にて放送直前イベントが開催。作品の見どころ紹介やキャストのトーク、PV公開、ゲームコーナーのほか、新規情報解禁も予定されています。

■「AnimeJapan 2016」イベント情報
・開催日時:2016年3月26日(土)12:20~13:00 GREENステージにて
・登壇者:小野賢章(浅永瞬役)、美山加恋(アリシア役)、大橋彩香(ファラリオン役)、高橋広樹(デメトリオ役)、鳥海浩輔(エルジュイア役)

<ステージ観覧抽選応募券付き入場券>
・発売期間:現在販売中~2016年2月21(日)23:00まで
・価格:料金一律 1600円(税込) 入場可能エリア:メインエリアのみ
・販売:CNプレイガイドWEB/CNプレイガイドTEL/Famiポート/アニメイト/ACOS/ゲーマーズ/書泉
※購入枚数制限はありません

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)エンドライド製作委員会
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

    『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  7. 『ウマ娘』×「BOSS」コラボ開幕!ウマ娘たちが“歴代ボスジャン”を着用、様々なオリジナルグッズ登場へ

  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  9. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  10. 『ぷよクエ』カフェ2018で食べたい復刻メニューを9月25日まで投票受付!スイパラで復活するかも?

アクセスランキングをもっと見る