人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム実況者は「経済効果」をもたらすのか…「宣伝になる」「観るだけで買わない」

今回の「海外ゲーマーの声」では、海外フォーラムスレッド「ゲーム実況プレイはセールスや認知度、企業の売上を高めるだろうか?」にフォーカスを当ててご紹介します。

その他 全般
 
  •  
日本のみならず、海外でも人気YouTuber・PewDiePieを筆頭に人気を博している「Let's Play(実況プレイ)」映像。日本在住のユーザーにとっては主にニコニコ動画やYouTubeで広く注目を集めているこのカルチャーですが、人気インディーRPG『Undertale』開発者がTwitter上で行ったアンケートによれば、同作品を初めて体験したユーザーのうち40%が「実況およびプレイ映像」経由だったのだとか。



海外フォーラムに投稿されたスレッド「Do you think Let's Plays boost sales and visibility or cost companies sales(ゲーム実況プレイはセールスや認知度、企業の売上を高めるだろうか?)」では、そんな「実況プレイ」文化の商業的効果についてフォーカスを当てた「海外ゲーマーの声」が多く寄せられています。


口火を切ったスレッド投稿者いわく「私の知り合いは実況プレイ映像を見るのみで、今やまったくゲームを買っていない。実況プレイを観終わるか、あるいは満足するまで観てしまうので買いたがらないのです」とのこと。シナリオや映像主体のゲームやさほど操作が求められないゲーム、その上でリプレイアビリティーが高くない作品であれば頷ける理由にも感じられますが、投稿者は「一部のメーカーは実況プレイによって商業的損失を被っている」とも見ているご様子。ゲームを買わずともゲームの本質的な体験を得ることができるのなら、ある意味当然の発想とも言えるかもしれません。


海外YouTuber・Markiplierが公開した『FNAF』実況プレイ。再生数はなんと4,300万超!

その一方で、「Pew Die Pieが『Skate 3』実況プレイを投稿したときには、リリース後数年が経っているにも関わらずUKチャートに入ったこともあった。実況プレイヤーはインパクトを与えることがあるし、おおむね良好なもの」と、ゲーム実況プレイが与える経済効果をポジティブに認めるユーザーも現れています。特に『Five Night at Freddy's』『Goat Simulator』などは「有名実況者によって脚光を浴びた」とも評されていますが、やはり「全体を見通した上で、大きな影響が出ているとは思えない」といった声も一定数現れています。


『Mother』や『ゆめにっき』を彷彿とさせるRPG『Undertale』。インディーながらもメタスコアは93点をマーク

また、『Undertale』開発者アンケートの40%を後押しするかたちで、「正直言って、プレイするのがダルいと思ったらその代わりに実況プレイ映像を見ることがある」「買うほど興味がないゲームは実況プレイ映像で済ませてしまう、そんな人が大半を占めているのでは?」と語るユーザーも。このような声を踏まえた上で、「小規模なタイトルなら大きな経済効果が見込めるだろうけど、ビッグタイトルや古いゲームはそうはならないと思う」「きっと『Halo』や『アンチャ』『Fallout』シリーズの実況プレイはまるで影響がないでしょう。だけど、インディーゲームなんかは凄まじい影響があるでしょうね」と分析するコメントも寄せられています。


2,000万再生を超えるPewDiePieの『Skate 3』実況プレイ映像。果たしてその影響とは……

セールスに直接的な影響があるかは定かではありませんが、ゲームイベントでの露出を始めとした「メーカー公認実況プレイ」も増えつつある昨今、ゲーム業界の変動を追う者にとっては重要なカルチャーとして注目する必要がありそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

    高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 桜井氏、2人専用ゲームに「ひとりでできなくもない…かも?」―『It Takes Two』ソロプレイを紹介するも、常人には難しすぎる…

  8. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

アクセスランキングをもっと見る