人生にゲームをプラスするメディア

国民生活センター、エアガン事故に注意呼びかけ…威力が条例の規制値を超えるものも

 国民生活センターは1月19日、医師から寄せられたおもちゃの銃による発生事故の情報を受け、「決して人や動物に向けて撃たない」など大人が使い方や注意点をよく教え、安全を確認した上で遊ばせるよう注意を呼び掛けている。

その他 玩具
国民生活センター リーフレット
  • 国民生活センター リーフレット
  • 国民生活センター
  • 東京くらしねっと
 国民生活センターは1月19日、医師から寄せられたおもちゃの銃による発生事故の情報を受け、「決して人や動物に向けて撃たない」など大人が使い方や注意点をよく教え、安全を確認した上で遊ばせるよう注意を呼び掛けている。

 寄せられた事故の事例は、中学生が友人とおもちゃの銃で遊んでいた際、プラスチック弾が左目を直撃し重度の損傷を負ったというもの。幸い2週間ほどで治癒したが、失明したり後遺症が残る可能性もあったという。

 また、東京都の消費生活相談窓口に寄せられた子どもの銃に関する危害・危険の相談においても、「跳ね返った弾が歯に当たり折れた」などの事故事例や、人に向かって撃つ、人通りのある場所で撃つ、ゴーグルを着用しないなど、適切でない使われ方も報告されているという。

 都民の消費生活情報サイト「東京くらしねっと」が18歳未満の子どもでも購入可能なエアガン12点について行った調査によると、子どもには難しい説明書・注意書きのものが7点、安全装置が不十分なものが4点、威力が条例(東京都青少年の健全な育成に関する条例)の規制値を超えるものが3点あったという。

 こうしたことから国民生活センターでは、おもちゃの銃で遊ぶ際は大人が取扱説明書や注意書きの内容を十分理解し子どもに遊び方を教える、安全装置が万全とは限らないため弾を充填したまま放置しない、大人が銃の威力や弾の重さを確認し危険と感じたら使用を中止して子どもの手の届かない所に保管する、などと注意を呼び掛けている。

おもちゃの銃による事故、失明の恐れも…国民生活センター

《荻田和子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

アクセスランキングをもっと見る