人生にゲームをプラスするメディア

「ガルパン劇場版」累計興行収入9億円突破、11週目特典は「ダブル生コマフィルム」

2015年11月21日より公開している『ガールズ&パンツァー 劇場版』が累計興行収入9億円を突破した。また11週目の来場者特典の追加も決定した。

その他 アニメ
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt
  • (C)GIRLS und PANZER Film Projekt
  • (C)GIRLS und PANZER Film Projekt
  • (C)GIRLS und PANZER Film Projekt
『ガールズ&パンツァー 劇場版』が累計興行収入9億円を突破した。人気のテレビアニメの初の劇場映画として2015年11月21日に公開、1月14日には上映開始から55日が過ぎたが、依然劇場に多くのファンが足を向けている。
14日までの興行収入は9億961万5824円に達し、動員数は62万2610人となった。公開時の劇場数は91館であることを考えれば記録的な大ヒットである。累計の公開劇場数も拡大、年明けには興行収入8億円を突破するなどファンからの支持が広がっている。

またこうしたヒットを受けて、ファン向けの来場者特典が今後も実施される。週替わり特典11週目として、「ダブル生コマフィルム」が配布されると発表された。
生コマフィルムは4週目と7週目も配布されたが、今回は2つセットで配布する。1月30日から2月5日までの期間、配布対象の劇場は1月30日時点で公開しているすべてで、年明けから上映をスタートした劇場でも配布を予定する。数量限定で、なくなり次第終了となる。

また作品の大きなトピックもある。『ガールズ&パンツァー 』のサッカーJ2の水戸ホーリーホックへのスポンサー継続が決定した。サッカーJ2の水戸ホーリーホックのユニフォームをスポンサーする。
水戸ホーリーホックは、本作の舞台である茨城県大洗町がホームタウン推進協議会に属していることからコラボが始まり、今回で4シーズン目となる。ユニフォームスポンサーでは、選手の着用するパンツに、主人公の西住みほが属するあんこうチームのあんこうマークが入る。

『ガールズ&パンツァー 劇場版』
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt

「ガールズ&パンツァー 劇場版」興収9億円に 公開から55日間、11週目特典も発表

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  7. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  8. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  9. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る