人生にゲームをプラスするメディア

PC版「ヴァンガード」海外でCBT登録開始

2016年1月14日、海外向けオンラインカードゲーム『Cardfight!! Online』のベータテスト申込がスタートした。海外ユーザを中心に専用フォームから登録を受け付けている。

PCゲーム その他PCゲーム
(c)bushiroadAll Rights Reserved. Developed by DELiGHTWORKSInc./CrossGames.Inc
  • (c)bushiroadAll Rights Reserved. Developed by DELiGHTWORKSInc./CrossGames.Inc
  • (c)bushiroadAll Rights Reserved. Developed by DELiGHTWORKSInc./CrossGames.Inc
  • (c)bushiroadAll Rights Reserved. Developed by DELiGHTWORKSInc./CrossGames.Inc
  • (c)bushiroadAll Rights Reserved. Developed by DELiGHTWORKSInc./CrossGames.Inc
2016年1月14日、『Cardfight!! Online』がベータテストの申込受付を開始した。ユーザーは専用フォームから登録をする。
『Cardfight!! Online』は、トレーディングカードやアニメで人気の『カードファイト!! ヴァンガード』のオンライン上のカードゲームで、海外向けに展開する。またPCオンラインゲームが日本より海外でより利用されることから、英語版からスタートしたと見られる。

『Cardfight!! Online』はトレーディングカードゲーム「カードファイト!! ヴァンガード」をベースとしたパソコン用のオンラインゲームである。2015年7月にロサンゼルスで行われた日本アニメの大型イベント・Anime Expo2015で製作が発表された。
本作は英語版の先行リリースではなく、英語版での展開を予定している。『カードファイト!! ヴァンガード』は北米でも人気を集めており、海外のファンにとって嬉しいニュースとなった。

ベータテストでは参加者全員に、特典のミステリーアワードがプレゼントされる。詳細はゲームの正式リリース前に発表される予定だ。
ベータテストのアカウントはリリース後も利用できるがデータはすべて消去されるため、入手したカードなどを引き継ぐことはできない。そのほかテストに関する詳細は当選したユーザーにメールで通知される。
ゲームのプレイ画面も公開されており、カードのイラストやバトルの模様も一部確認できた。TCGの駆け引きをゲームにどう落とし込んでいるのか。期待が膨らむ内容となった。
『カードファイト!! ヴァンガード』を手がけるブシロードは、ベータテストから得たフィードバックをもとに、ゲームの改善や開発に繋げていく方針を発表している。正式リリースに向けた続報にも要注目だ。

『カードファイト!! ヴァンガード』は2010年に製作を発表。2011年にはテレビアニメシリーズの放送がスタートした。マンガ、ラジオ、バラエティ番組、舞台などメディアミックスで幅広いファン層の支持を得ている。
[高橋克則]

『Cardfight!! Online』
(c)bushiroadAll Rights Reserved. Developed by ELiGHTWORKSInc./CrossGames.Inc

「カードファイト!! ヴァンガード」が海外でオンライン向けPCゲーム βテスト登録開始

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. TVアニメ「艦これ」続編の制作決定! 再放送や第二回「観艦式」新情報も

    TVアニメ「艦これ」続編の制作決定! 再放送や第二回「観艦式」新情報も

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』制圧盤面を!「ドライトロン」デッキの基本的な回し方

    『遊戯王 マスターデュエル』制圧盤面を!「ドライトロン」デッキの基本的な回し方

  3. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

    『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  4. 第4回「CRカップ」出場メンバー&チーム名ひとまとめ!計60人の猛者が集う『Apex Legends』インフルエンサーの祭典

  5. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. 「たかがメインカメラをやられただけだ!」賛否を呼ぶ『GUNDAM EVOLUTION』の“ヘッドショット”判定…

アクセスランキングをもっと見る