人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、、PS4/PS3『龍が如く 極』に付属する『龍が如く6(仮称)』先行体験版を、2016年1月28日正午ごろから配信すると発表しました。

ソニー PS4
『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
  • 『龍が如く6』先行体験版は1月28日正午ごろ解禁、画面写真も公開
セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、、PS4/PS3『龍が如く 極』に付属する『龍が如く6(仮称)』先行体験版を、2016年1月28日正午ごろから配信すると発表しました。

『龍が如く6(仮称)』先行体験版では、従来の『龍が如く』シリーズから進歩したゲームをいち早くプレイすることが可能。舞台である東京・神室町で展開されるドラマシーンやバトル、そしてアドベンチャーパートは、革新的な進化を遂げているとのこと。


なお、『龍が如く 極』は2016年1月21日発売予定ですが、その時点では先行体験版のプレイは不可能です。1月28日正午ごろからPlayStation Store上に登場し、DLすることが可能になります。

■『龍が如く6(仮称)』先行体験版 画面写真








●【注意事項】
・『龍が如く6(仮称)』先行体験版はPlayStation 4専用ソフトウェアです。

・『龍が如く6(仮称)』先行体験版プロダクトコードを使用するには、インターネットへの接続が必要です。

・『龍が如く6(仮称)』先行体験版プロダクトコードは、『龍が如く 極』PlayStation 4版、PlayStation 3版共に同梱されています。

・2016年1月28日(木)正午頃からPlayStation 4またはWEBのPlayStation Storeより検索の上、ダウンロードが可能です。

・1月21日(木)『龍が如く 極』発売時点では、『龍が如く6(仮称)』先行体験版プロダクトコードを使用して本先行体験版をプレイすることはできません。

・1月21日(木)時点でPlayStation Storeにてプロダクトコードを入力すると、『龍が如く6(仮称)』先行体験版ダウンロードの権利が付与されます。1月28日(木)以降、PlayStation Storeにて検索およびダウンロードをすることで、本先行体験版をプレイすることが可能になります。(1月21日(木)にPlayStationStoreで配信予定のダウンロード版をご購入した場合は、『龍が如く6(仮称)』先行体験版ダウンロードの権利が自動的に付与されています。)

・入手した権利の有無の確認は、PlayStation 4の場合は機能画面にある[設定]→[PlayStation Network/アカウント管理]→[アカウント情報]→[サービスリスト]より、PlayStation 3の場合は、PlayStation Network列の[アカウント管理]→[購入管理]→[サービスリスト]より行えます。(確認できるのは“本先行体験版ダウンロード権利の有無”で、プレイできる機種はPlayStation 4のみです。)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『龍が如く 極』は2016年1月21日発売予定。価格はパッケージ・DL版ともに6,490円(税別)です。

『龍が如く6(仮称)』は2016年秋発売予定です。

(C)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

    『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

  3. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

    『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 【PS4発売特集】目の時代、手の時代を経て脳の時代へ PlayStation 4 ゲームアナリスト・平林久和

  8. ボーイズラブの金字塔『学園ヘヴン』がPS Vitaで発売決定、PSP版から更に遊びやすく進化

  9. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  10. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

アクセスランキングをもっと見る