人生にゲームをプラスするメディア

『ストリートファイターV』イメージソングがMWAMの歌う「Survivor」に決定

カプコンは、大人気オオカミロックバンド「MAN WITH A MISSION」の歌う「Survivor」を、『ストリートファイターV』のイメージソングに決定しました。

ソニー PS4
『ストリートファイターV』イメージソング、MAN WITH A MISSIONの歌う「Survivor」に決定
  • 『ストリートファイターV』イメージソング、MAN WITH A MISSIONの歌う「Survivor」に決定
カプコンは、大人気オオカミロックバンド「MAN WITH A MISSION」の歌う「Survivor」を、『ストリートファイターV』のイメージソングに決定しました。

頭はオオカミ、身体は人間という奇抜な5匹からなるロックバンド「MAN WITH A MISSION」ですが、2月10日にリリース予定となっているニューアルバム「The World's On Fire」収録の「Survivor」が、PS4/PC『ストリートファイターV』のイメージソングに決まりました。

◆MAN WITH A MISSION

頭はオオカミ、身体は人間という究極の生命体5匹からなるロックバンド、MAN WITH A MISSION。5年前に突如音楽シーンに登場。日本武道館、横浜アリーナ、幕張メッセ、さいたまスーパーアリーナでのそれぞれのワンマン公演を即日SOLD OUTするなど、ライブでの快進撃はとどまる事を知らない。2014年3月には初のコンセプトアルバム「Tales of Purefly」をリリース。その後初の全米ツアーを敢行、全米デビューも決定など、活動をワールドワイドに拡げている。2015年2月リリースのシングル「Seven Deadly Sins」は自身最高位オリコン2位を記録するなど、今後のロック界を牽引する、注目度NO.1のロックバンドである。

■オフィシャルHP
http://www.mwamjapan.info/
■オフィシャルSNS
Twitter:@mwamjapan @mwaminfo029
Instagram:https://www.instagram.com/mwamofficial/

●ニューアルバム「The World's On Fire」
2016年2月10日(水)発売
●[初回生産限定盤]CD+フォトブック
SRCL-8978~8979 3,300円(税抜)
●[通常盤]CD only
SRCL-8980 2,800円(税抜)
●収録曲
01:Survivor
02:Waiting for the Moment
03:Dive
04:Raise your flag
05:followers
06:The World's On Fire
07:Give it Away
08:Seven Deadly Sins
09:Mirror Mirror
10:Memories
11:Far
12:Out of Control
13:ワンダーランド

(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.

『ストリートファイターV』イメージソング、MAN WITH A MISSIONの歌う「Survivor」に決定

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  6. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  10. 『The Last of Us Part II』19歳の少女・エリーはどのように変化したのか?前作と共に振り返るスーパーガールの成長記録

アクセスランキングをもっと見る