人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第131回目でございます。

その他 玩具
【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第131回 渋い魅力が満載!「モビルワーカー マッシュ機」で遊んでみた
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第131回目でございます。

気づけば新年、いやぁ早いものですね。昨年中に第100回を超えた本連載も、このたび無事2016年を迎えることができました。これも偏に読者の皆様の応援あったればこそでございます。どうぞ本年もよろしくお願い致します。

さて新年一発目にご紹介しますは、昨年にバンダイより発売されました「HG GUNDAM THE ORIGIN モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)」。こちらは、現在第2話まで公開中のアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」に登場するモビルワーカーのガンプラです。

ガンダムシリーズではよく目にする「モビルワーカー」という機体カテゴリ。その多くは人型の兵器「モビルスーツ」に一歩及ばない戦力、ヤラレ役などとして描かれることが多く、現在テレビ放送中の「鉄血のオルフェンズ」でも歩兵戦闘車のようなマシンとして度々登場しています。

一方で「モビルスーツ」がまだ登場する以前の物語を描いている「THE ORIGIN」では、モビルスーツの始祖としてのモビルワーカーが登場。そのスタイルは、さながら手と足の生えた重機といった様相で、歪な人型ながら「ザク」の血筋を匂わせるデザインが特徴となっています。



HGシリーズのガンプラとしては、「THE ORIGIN」第2話「哀しみのアルテイシア」劇中に登場する後期型のモビルワーカーのうち、マッシュの搭乗機が一般発売。マッシュ機は、いかにも作業マシンといったオレンジ色の機体色が特徴で、各部に配置されたウィンチやライトがより建機感を引き立てています。

ランナーはPCを合わせて全10枚。比較的各パーツが大きめで、見た目ほど部品点数が多くなく組みやすいキットとなっています。ほぼすべてがPS樹脂製ですが、D2ランナーのみ合成ゴム製のランナーで、脚部および背部核融合炉と本体に接続されているパイプがリアルに表現されています。




可動も優秀で、肩部・股関節に引き出し式の関節を採用。脚部もゴム製動力パイプが柔軟に追従し、そのずんぐりむっくりな見た目に反してかなり大胆なアクションもとらせることができます。

武装としては建機を思わせる右腕の巨大クロ―と、左腕に保持する大型のシールドがあるのみで、携行火器などはありません。付属品もシールド保持用の替え手首が一つのみと非常にシンプルです。なお、両腕部のユニットは固定用の爪を外すことにより着脱が可能で、同シリーズの「プロトタイプ グフ」の腕部と互換性があります。組み合わせることによってプレイバリューがかなり広がるので余裕があれば是非揃えたい所です。



「HG THE ORIGIN」ではその原作の性質上、「HGUC」シリーズではあまり展開されてこなかった試作機などが多く発売されていますが、中でも初期型ガンタンクや今回のモビルワーカーのようなモビルスーツ以外のマシンの立体化に恵まれています。スタイリッシュかつヒロイックにまとまった機体もいいですが、無骨な見た目ながら物語を引き立てる重要な役割を担っているそれ以外のマシンにも是非注目してみてください。きっとモビルスーツにはない、渋い魅力を発見することができますよ。



「HG GUNDAM THE ORIGIN モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)」は発売中。価格は1,944円(税込)です。

(C)創通エージェンシー・サンライズ



■筆者紹介:ひびき
関西在住のゲームやアニメが大好きな駆け出しひきこもり系ライター。そのシーズンに放送されているアニメはすべて視聴する暇人。ゲームのプレイは基本的にまったりじっくり足が遅い方。2012年からINSIDEにてライター活動を開始。お仕事はTwitterにて随時受付中。




Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

    『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「Razer」おすすめゲーミングヘッドセット5選―重厚な低音とRGBライティングでゲームに没入しよう

  4. 初見じゃ見抜けない『ポケモン』の難解タイプ、4匹!誰もが見た目で勘違いしたはず

  5. シリーズ25周年に向け『ペルソナ6』が話題沸騰!記念ロゴ・グッズから予想が白熱―トレンド入りも果たす

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  8. 【プライム感謝祭開催中】Switchソフトがセール中!マリオ&ルイージRPGがお得に

アクセスランキングをもっと見る