人生にゲームをプラスするメディア

「マクロスΔ」上映イベント決定…第1話と第2話を3月21日に劇場上映

『マクロスΔ』の2016年春のテレビ放送開始が発表された。放送開始に向けたプロジェクトも多数明らかになった。

その他 アニメ
「マクロスΔ」上映イベント決定 第1話と第2話を3月21日に劇場上映
  • 「マクロスΔ」上映イベント決定 第1話と第2話を3月21日に劇場上映
  • (C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
  • (C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
  • (C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
  • (C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
2015年12月31日の特番「『マクロスΔ』先取りスペシャル」で、マクロスシリーズ最新作『マクロスΔ』の2016年春のテレビ放送開始が発表された。ファン待望の新作テレビシリーズである。
番組では、放送開始に向けたプロジェクトも多数発表された。31日の特番をスタートに、2016年は最初から熱い展開が続く。

なかでも大きなイベントは、2016年3月21日の開催が発表された「『マクロスΔ(デルタ)』本放送直前 上映イベント」だろう。当日は、第1話本放送版「Mission 1」、第2話「Mission 2」を併せて上映する。スタッフ、キャストのトークも実施、そして本作でデビューのシンデレラガール、フレイア・ヴィオン役の鈴木みのりが歌うステージも予定している。厳しいオーディショを勝ち抜いた鈴木みのりの歌声も注目される。
チケットは12月31日(木)19時より最速先行受付を開始した。年明け2016年1月14日23時59分まで受付ける。詳細はマクロス公式サイトで確認できる。

2月にはふたつのイベントが待っている。2016年2月5日から18日に開催される冬の祭典である北海道・札幌の第67回さっぽろ雪まつりにマクロスの雪像が登場する予定だ。雪像のキャラクターや詳細は今回明らかにされていないが、こちらも話題を呼びそうだ。
さらに2016年2月7日に幕張メッセにて開催するワンダーフェスティバル2016【冬】にも登場する。「マクロス さんかっけー」と題したマクロスブースを出展する。『マクロスΔ(デルタ)』の最新情報、新ブランド「マクロスモデラーズ」の展示、ステージイベントも予定する。
「マクロスモデラーズ」は企業の枠を超えたプラモデルの新ブランドで、2015年10月にスタートした。すでに青島文化教材社、ウェーブ、トミーテック、ハセガワ、バンダイ、マックスファクトリーの6社が参加を表明している。最新のバルキリー、初代VF-1、マクロス艦などマクロスシリーズのメカを網羅するものになるとしている。こちら動きからも目が離せない。

マクロスポータルサイト http://macross.jp/movie/

「マクロスΔ」上映イベント決定 第1話と第2話を3月21日に劇場上映

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

    【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

  4. 「新テニスの王子様」パピプペポだけで喋る異色キャラ登場、作者「やり過ぎた」

  5. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. ポケモン「カビゴン」が約1.5mのクッションに…気持ち良すぎて起きられない!?

  8. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  9. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る