人生にゲームをプラスするメディア

「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース」2015年版刊行、世界16ヵ国をレポート

「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベースVol.9 2015」がヒューマンメディアより刊行された。国内と世界16ヵ国のメディア・コンテンツ産業と市場を解き明かしている。

その他 全般
 
  •  
「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベースVol.9 2015」がヒューマンメディアより刊行された。国内と世界16ヵ国のメディア・コンテンツ産業と市場を、本編と海外資料編の2分冊セットで解き明かしている。

2014年の日本国内メディア・コンテンツ市場は総額12兆円に達した。これは3年連続の増加で、前年比プラス3.1%という数字である。国内市場の好調はスマートフォン向けゲームの急拡大が主な要因だ。アニメやマンガのスマホ配信も人気で、オンライン分野の台頭による流通構成の変化が如実に現れている。通信、キャラクタービジネス、ライブ、広告などの関連市場を含めると総額54兆円を突破し、GDPの11%にあたる高水準を記録した。
海外における日本コンテンツ市場は推計約1兆円で、その9割以上がゲーム、アニメ、マンガで占められている。日本の作品は海外でも幅広く親しまれているようだ。いわゆるクール・ジャパンと呼ばれる分野の強さが際立つ結果となった。

世界的な市場規模に目を向けると、日本は、アメリカ、中国に続く第3位。とくに2013年に日本を追い抜いた中国が規模を順調に拡大している。2014年は日本の1.5倍にまで成長を遂げており、どこまでアメリカに迫るのかも注目である。また日本は国民1人当たり消費金額でも、アメリカ、イギリスに次ぐ第3位である。
海外資料編では世界16ヵ国のメディア・コンテンツ産業や、日本コンテンツ進出状況の詳細レポートが記された。アメリカ、中国はもちろん、イギリス、インド、マレーシア、ブラジルなど世界各国を網羅しており、海外戦略に欠かせないデータベースとなった。

「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベースVol.9 2015」はヒューマンメディアの公式サイトにて販売中。価格は通常定価89000円のところ、発売時特別セット価格で65000円(すべて税抜)だ。
[高橋克則]

「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベースVol.9 2015」(2分冊)
A4判、2分冊製本版+CD-R(全ての本文・図PDFデータ)
発売時特別セット価格 65,000円(税別)※送料別途550円

[アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.bizより転載]

「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース」2015年版刊行 世界16ヵ国をレポート

《高橋克則@アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.biz》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

    【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選

  4. 「新テニスの王子様」パピプペポだけで喋る異色キャラ登場、作者「やり過ぎた」

  5. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. ポケモン「カビゴン」が約1.5mのクッションに…気持ち良すぎて起きられない!?

  8. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  9. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る