人生にゲームをプラスするメディア

7歳の坊や、アプリ内課金で70万円使いきり父親仰天―英国

イギリスで、7歳になる息子がiPadのゲームアプリでおよそ70万円を課金したとして、父親がアップルに苦情を申し立て、返金を要求していたことがわかりました。

モバイル・スマートフォン iPhone
7歳の坊や、アプリ内課金で70万円使いきり父親仰天―英国
  • 7歳の坊や、アプリ内課金で70万円使いきり父親仰天―英国
  • 7歳の坊や、アプリ内課金で70万円使いきり父親仰天―英国
イギリスで、7歳になる息子がiPadのゲームアプリでおよそ70万円を課金したとして、父親がアップルに苦情を申し立て、返金を要求していたことがわかりました。

Telegraphの伝えるところによると、モハメド・シュガーさん(32)の息子ファイサル君は、『Jurassic World:ザ・ゲーム』をiPadを遊んでいて、モハメドさんの気づかないうちに、ゲーム内課金で3,911英ポンド(2016年1月2日時点で69万7,068円相当)を決済していたとのこと。

ファイサル君は、2015年12月13日から12月18日までの短期間で実に65回にわたってiTunes上でゲーム内コンテンツを購入。この時点で口座が利用限度額に達したため、モハメドさんがお金を引き出せなくなり、銀行に問い合わせたことで事実が発覚しました。

モハメドさんは怒り心頭でアップルに問い合わせたといいます。「大の男が愚かなコンピューターゲームに70万円もつぎ込むわけがない」「32歳の大人が、恐竜の購入やアップグレードに何十万円も支払うと思っているのか」などと訴え、決済の確認メールがすぐに届かなったことも持ち出しました。このやりとりの結果、アップルは10営業日で返金に応じることを了承したそうです。

各iOSデバイスには、こうしたトラブルを防ぐためのペアレンタルコントロール設定があり、本来は子供のアプリ内購入を制限できるはずですが、ファイサル君が何らかの方法でデバイスのパスワードを入手していたのが原因で今回の事態が起こってしまったようです。アップルは、親が子供にパスワードを共有しないように呼びかけています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

    僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  5. 100年に1人の美少女ウマ娘「ゴールドシチー」もレース初登場!『ウマ娘』レジェンドレース最終戦「vsスーパークリーク」開幕

  6. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  7. 誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  9. 『バンドリ!』今井リサの「家族構成」に関して謝罪―“弟”の存在に対する設定変更を後日実施

  10. 『FGO』追加霊衣第5弾は「酒呑童子」と「ジャンヌ・ダルク」!魅力的な『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

アクセスランキングをもっと見る