人生にゲームをプラスするメディア

ファミコン互換機の自作キット「ファミつく」登場!“ボクの考えた○○ファミコン”に挑戦できる

FC互換機で楽しめる新作カートリッジ『8BIT MUSIC POWER』のリリースでも大きな話題を集めたコロンバスサークルが、このたびFC互換機の新たな楽しみ方を提案するユニークなキットを発表しました。

その他 全般
ファミコン互換機の自作キット「ファミつく」登場!“ボクの考えた○○ファミコン”に挑戦できる
  • ファミコン互換機の自作キット「ファミつく」登場!“ボクの考えた○○ファミコン”に挑戦できる
  • ファミコン互換機の自作キット「ファミつく」登場!“ボクの考えた○○ファミコン”に挑戦できる
  • ファミコン互換機の自作キット「ファミつく」登場!“ボクの考えた○○ファミコン”に挑戦できる
FC互換機で楽しめる新作カートリッジ『8BIT MUSIC POWER』のリリースでも大きな話題を集めたコロンバスサークルが、このたびFC互換機の新たな楽しみ方を提案するユニークなキットを発表しました。

今回紹介するFC互換機DIYキット「ファミつく」には、コントローラ×2やAVケーブル、ACアダプタに加え、FC互換機基盤が同梱。テーブルや壁面、雑貨など、好きな場所に取り付けることができるため、アイデア次第で自分だけのFC互換機を作成することができるキットとなります。


FC互換機として楽しめるのはもちろん、オリジナルソフトがあらかじめ88タイトル収録されているので、FCソフトがなくてもすぐに遊ぶことが出来ます。かつて少年だった方から自作派の現役ユーザーまで、思い出やこだわりを持つ方々の心をくすぐる個性的な一品と言えるでしょう。
なおDIYキットなので、基盤がむき出しの状態となっています。感電の恐れもあるため、通電中は端子及び基盤回路等には触れないようご注意ください。可能ならば、直接触れずに済むような一工夫もお薦めです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

    2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

  2. 【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

    【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』成金ゴブリンの悲惨すぎる一生…イラストに隠されたストーリーを振り返る!

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  6. “箱”だけ見てファミコンのゲームを選ぶ!? 「テレビ千鳥」で「ファミカセの隠れた名作探すんじゃ!!」が放送へ

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る