人生にゲームをプラスするメディア

TVアニメ「くまみこ」放送時期が4月に決定!春から巫女とくまのほのぼのストーリー

テレビアニメ『くまみこ』の放送開始時期が決定した。2016年4月より放送がスタートする。キービジュアルには主人公・雨宿まちとヒグマのクマ井ナツが登場した。

その他 アニメ
(c)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会
  • (c)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会
  • 雨宿良夫(c)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会
  • 雨宿良夫(c)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会
  • 酒田響(c)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会
  • 酒田響(c)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会
テレビアニメ『くまみこ』の放送開始時期が決定した。2016年4月より放送がスタートする。
またキービジュアルが公開され、そこには主人公・雨宿まちとヒグマのクマ井ナツが登場。ほのぼのとした雰囲気のイラストで作品の世界観を表現した。

『くまみこ』は東北地方の山奥に住む中学生・まちと、彼女の後見人であるクマのナツの交流を描いた物語だ。今回発表されたキービジュアルには、神社の軒下でくつろいでいるまちとナツが描かれている。まちの巫女服や神社の様子も丁寧に描かれており、本作ののどがな世界観を感じ取れる1枚である。
まちのいとこ・雨宿良夫とその幼なじみ・酒田響のビジュアルとキャストも公開された。社交的で前向きな性格の良夫は『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の興津和幸さん、ヤンキーでバイク乗りの響は『夜ノヤッターマン』の喜多村英梨さんが演じる。まち役の日岡なつみさんとどのような掛け合いを披露するのだろうか。

公式サイトはリニューアルオープンを敢行。キャラクターたちのビジュアルなどを確認することができる。さらに12月29日からはじまるコミックマーケットでは、ナツとまちのレイヤーが出演する「ナツ モフモフ会」を行う。
2016年3月開催のAnimeJapan 2016ではステージイベントを開催。3月26日10時20分からのオープンステージに、まち役の日岡さん、ナツ役の安元洋貴さんが登壇する予定だ。来春のオンエアに向けて、様々な情報が発表されている本作。今後の続報も要注目だ。

『くまみこ』は吉本ますめさんが「月刊コミックフラッパー」にて連載中のマンガが原作。監督は松田清さんが務め、アニメーション制作はキネマシトラスとEMTスクエアードが共同で行う。
[高橋克則]

『くまみこ』
(c)2016 吉元ますめ・KADOKAWA刊/「くまみこ」製作委員会

「くまみこ」2016年4月放送 春から巫女とくまのほのぼのストーリー

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. 『ポケカ』プロモカード「いたずら好きのピチュー」が配布開始!ポケセンオンラインなどで“特典”としてプレゼント

  4. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  5. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る