人生にゲームをプラスするメディア

あの六つ子がコップのフチに!「PUTITTO おそ松さん」2016年春発売

「コップのフチ子」シリーズを手掛ける奇譚クラブが、「PUTITTO series(プティットシリーズ)」から『おそ松さん』を発売することが決定した。発売に向け、早くもイラストが公開された。

その他 グッズ
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
『おそ松さん』がとうとうコップのフチに舞い降りる。「コップのフチ子」シリーズを手掛ける奇譚クラブが、「PUTITTO series(プティットシリーズ)」から『おそ松さん』を発売することが決定した。発売に向け、早くもイラストが公開された。
奇譚クラブは「コップのフチ子」をはじめ、芸能人とのコラボやバラエティ豊かな商品を生み出し続けている。「PUTITTOシリーズ」は、「ふなっしー」や『けいおん!』などとコラボをし、度々話題となっているシリーズだ。シリーズとして累計300万個を超える。

『おそ松さん』の「PUTITTOシリーズ」は、6つ子がそれぞれフチに引っかかるデザインだ。服装は人気が高い「松パーカー」姿であり、それぞれのカラーリングが可愛らしい。
公開されたイラストには「おそ松」「カラ松」「チョロ松」「一松」「十四松」「トド松」の6つ子が描かれた。一松は本編にも登場したエスパーニャンコを頭にのせ、トド松は携帯をいじったりと、それぞれの6つ子らしい特徴的なポーズが描かれている。「松パーカー」はもちろんだが、ズボンにも少しずつ違いがあり、本作の細かいキャラクター設定が垣間見える。この「PUTITTO おそ松さん」は2016年春にガチャガチャで発売予定となっている。

テレビアニメ『おそ松さん』は2015年10月から放送がスタートし、瞬く間に話題となった。赤塚不二夫生誕80周年を記念した『おそ松くん』のその後を描いた物語だが、女性からの人気が高くグッズやイベント展開が幅広い。主題歌もヒットし、注目を集めている作品である。
人気のシリーズと『おそ松さん』のコラボレーションということで話題となりそうだ。引き続き実物のビジュアルを待ちたい。

『おそ松さん』
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

あの六つ子がコップのフチに、「PUTITTO おそ松さん」2016年春発売予定

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 【特集】AC『チュウニズム』はコアユーザー向けだが優しい音ゲー?ディレクターとmaimaiちゃんにその魅力を訊いた

    【特集】AC『チュウニズム』はコアユーザー向けだが優しい音ゲー?ディレクターとmaimaiちゃんにその魅力を訊いた

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. ベンツやレクサス、往年のスポーツカーまで集結!雨に負けじと会場を盛り上げた痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    ベンツやレクサス、往年のスポーツカーまで集結!雨に負けじと会場を盛り上げた痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  7. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  8. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

アクセスランキングをもっと見る