人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第129回目でございます。

その他 玩具
【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
  • 【日々気まぐレポ】第129回 組み換え遊びが楽しすぎる!「ガンダムバルバトス&クタン参型」レビュー
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第129回目でございます。

今週はバンダイより発売されておりますガンプラ「HGIBO ガンダムバルバトス&長距離輸送ブースター クタン参型」をご紹介します。これは、現在MBSほかで放送中のテレビアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場する主人公機「ガンダムバルバトス」とその輸送機である「クタン参型」をセットにしたガンプラとなっています。

同梱されているガンダムバルバトス自体は、当連載でも以前ご紹介したHGIBOシリーズ第1弾のものと全く同じですので今回は割愛してクタン参型を中心に見て行きたいかと思います。


まず何と言ってもモビルスーツ1機を丸々包み込んでしまうその大きさが特徴の本キット。HGといえどそのパッケージの大きさはちょっとしたMG並となっています。本体は輸送機クタン壱型をベースに、大型のブースターユニットやプロペラントタンク、側面アーム部で構成。各ユニットはモジュール化されており様々な形態を楽しむことができます。



輸送機なのでそこまでのギミックは期待していなかったのですが、意外や意外。モビルスーツやコンテナを固定するためのアームユニットがかなりフレキシブルに可動するため、見た目以上に様々なポージングを楽しむことができます。デフォルトではガンダムバルバトスを格納可能。ですが、接続方法はシンプルな股下の3mmジョイントですので対応しているキットであれば装甲が干渉しない限り、クタン参型内に格納してしまうことが可能です。



武装としては滑腔砲を2門装備可能。これはHGIBAオプションセット1のバルバトス用滑腔砲とほぼ同じデザインですが、単純なモナカ割へと簡略化されおり、折り畳みギミックなどがオミットされたものとなっています。専用のアタッチメントでクタン参型上面へ取り付け可能なほか、ガンダムバルバトスにもきちんと装備が可能です。また、バルバトス用の太刀も新たに付属。これはガンダムバルバトスのキットに付属していたシンプルな太刀に柄を追加したものという設定。キットでも柄部分がきちんと成型色で再現されています。



オプションとして、ガンダムバルバトスの後部スカートに接続可能なアタッチメントも付属。3mm軸接続で、HGIBAシリーズほか様々な武装をマウントすることが可能になっています。



さらに、ガンプラオリジナル要素としてクタン参型を強化アーマーとしてモビルスーツに取り付けるための専用パーツも付属。これらを用いればガンダムバルバトスやグレイズ改といった機体に合体させることが出来ます。

これまで、ミーテイアやGNアームズ、アサルトパックといった様々な巨大ユニットを背負ってきた「ガンダム」。強化武装としての側面が強かったこれらの系譜には珍しく今回は長距離輸送機という形に収まりました。しかし、そのプレイバリューはむしろ過去最高と言っても過言ではない程で、組み換えて楽しい「ガンプラ遊び」に非常に重きをおいたキットとなっています。

共通規格のジョイントや積極的に展開されているオプションセットシリーズをはじめ、HGBFを経たHGIBOは、過去のガンプラシリーズの中でも特にこの組み換え遊びを重視した傾向が強く見られます。クタン参型も御多分に漏れず、劇中の輸送機を再現したキットという側面以上に、ちょっぴり豪華なオプションセット番外編、のようなテーマを強く感じられるものとなっていました。

もちろん他のオプションセットと絡めても楽しいですが、ガンダムバルバトスも丸々ひとつ同梱されているので、この1キットだけでもかなりのプレイバリューを体感できることは間違いありません。HGシリーズにしては、やや高額帯のガンプラではありますが、買って損はないお得なキットと断言できます。オススメです!

「HGIBO ガンダムバルバトス&長距離輸送ブースター クタン参型」は発売中。価格は5,400円(税別)です。

(C)創通・サンライズ・MBS


■筆者紹介:ひびき
関西在住のゲームやアニメが大好きな駆け出しひきこもり系ライター。そのシーズンに放送されているアニメはすべて視聴する暇人。ゲームのプレイは基本的にまったりじっくり足が遅い方。2012年からINSIDEにてライター活動を開始。お仕事はTwitterにて随時受付中。




Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  8. 【コスプレ】「ホロライブ」白銀ノエルの麗しき姿が夜景に映える!人気レイヤー・愛凛【写真7枚】

  9. 次の推しポケモンは「ポッチャマ」!―ポッチャマを応援する期間限定プロジェクト「プロジェクトポッチャマ」発足

  10. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る