人生にゲームをプラスするメディア

『ロードス島戦記オンライン』は軽快な操作感で楽しめる“ネオクラシックMMORPG”に

ゲームオンは、『ロードス島戦記オンライン』のティザーサイトを更新し、“ネオクラシックMMORPG”という開発思想を明かしました。

PCゲーム その他PCゲーム
『ロードス島戦記オンライン』は軽快な操作感で楽しめる“ネオクラシックMMORPG”に
  • 『ロードス島戦記オンライン』は軽快な操作感で楽しめる“ネオクラシックMMORPG”に
ゲームオンは、『ロードス島戦記オンライン』のティザーサイトを更新し、“ネオクラシックMMORPG”という開発思想を明かしました。

累計発行部数1,000万部におよぶファンタジー小説「ロードス島戦記」のストーリーをベースとする壮大なMMORPG『ロードス島戦記オンライン』。制作を発表した2013年には、原作読者層から“今後遊びたいタイトル”でNo.1(※メディアクリエイト発刊 2014オンラインゲーム白書データ)に支持されるなど、制作発表段階から多くの注目を集めている期待の一作です。


本作には、従来のMMORPGの基本要素であるクエスト、ギルド、インスタンスダンジョン、チャットといった機能が搭載されるとともに、それぞれの機能を洗練。また、より多くの方がゲームの中で「ロードス島戦記」の世界を楽しめるよう、必要動作環境の敷居が低く設定されています。動作環境の詳細に関しては後日発表される予定ですが、高性能なゲーミングPCでなくとも、軽快な操作感でゲームを楽しめる“ネオクラシックMMORPG”という思想のもと、『ロードス島戦記オンライン』は設計・開発されているとのことです。

なおティザーサイトの次回更新は、2016年の年明けを予定しており、サービスに関する重大発表に関連した知らせを行うとしています。ネオクラシックMMORPGとして展開する『ロードス島戦記オンライン』の動きに注視しておきましょう。

(C)水野良・グループSNE  発行:株式会社KADOKAWA
(C)GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved. Developed by L&K Logic Korea Co., Ltd.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  2. 『ストラガーデン』新グラ抽選券「躍動」追加

    『ストラガーデン』新グラ抽選券「躍動」追加

  3. 三者三様!ハンゲームとタッグを組んで展開する『ブラウザ カルネージハート』 ― コンシューマゲームクリエイターが語る

  4. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  5. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  6. 『Apex』YouTubeの王・HIKAKINが最後に魅せた!「第三回えぺまつり本戦」でプロを撃破!?

  7. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

アクセスランキングをもっと見る