人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も

バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』の新たなプレイアブル機体を公開しました。

ソニー PSV
『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』デルタプラス&アッガイ参戦決定、僚機や戦艦の情報も
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』の新たなプレイアブル機体を公開しました。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は、『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』シリーズ最新作となるチームバトルアクションゲームです。「ガンダム」シリーズに登場する機体を操り2on2のバトルが楽しめるほか、本作ではオリジナル部隊を率いる大規模部隊戦も可能になりました。

今回は、本作に新たにプレイアブル参戦決定が決定した「デルタプラス」「アッガイ」をはじめ、編成用僚機や戦艦の情報が公開されました。

◆プレイアブル機体


■デルタプラス
パイロット:リディ・マーセナス
作品:機動戦士ガンダムUC
コスト:2000

絶え間なく弾幕を張れる事が強みの2000コスト機体。「ビーム・ライフル」は連射可能な上リロードも可能だ。近距離なら「ウェイブライダー突撃」に、中距離なら「2連装グレネード・ランチャー」に繋げて的確にダメージを与えよう。

■アッガイ
パイロット:アカハナ
作品:機動戦士ガンダム
コスト:1000

アクロバティックな行動が特徴的な1000コストの万能機体。射撃武装は「バルカン」や「6連装ミサイル・ランチャー」などシンプルなものしかないが、「ジュアッグ 呼出」とのキャンセルを駆使することで、動き回りながら攻撃を浴びせ続けることが可能だ。

◆僚機・戦艦


■ガンキャノン
パイロット:カイ・シデン
作品:機動戦士ガンダム
コスト:1000

■リック・ドム
量産機
作品:機動戦士ガンダム
コスト:1000

■バイアラン
パイロット:ジェリド・メサ
作品:機動戦士Zガンダム
コスト:2000

■量産型キュベレイ
量産機
作品:機動戦士ガンダムZZ
コスト:500

■ムサイ
パイロット:ドレン
作品:機動戦士ガンダム

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は2015年12月23日発売予定で、価格は6,800円(税別)です。

(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 新キャラ「レン」登場! 『GOD EATER BURST』新要素の最新情報公開

    新キャラ「レン」登場! 『GOD EATER BURST』新要素の最新情報公開

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  6. 『ドラクエヒーローズII』マップは街・フィールド・バトルステージの3構成に!転職要素や前作キャラ配信も明らかに

  7. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  8. 『侍道4』には拷問三姉妹による人間水車責めが

  9. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

  10. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』炭治郎の師匠「鱗滝左近次」が参戦決定!元水柱として老練な技の数々を繰り出す

アクセスランキングをもっと見る