人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダム EXVS-FORCE』&『EXVS.マキシブーストON』に「Gレコ」マックナイフが参戦決定

バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』およびアーケード『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブースト ON』の新たなプレイアブル機体を公開しました。

ソニー PSV
『ガンダム EXVS-FORCE』&『EXVS.マキシブーストON』に「Gレコ」マックナイフが参戦決定
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』&『EXVS.マキシブーストON』に「Gレコ」マックナイフが参戦決定
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』&『EXVS.マキシブーストON』に「Gレコ」マックナイフが参戦決定
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vitaソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』およびアーケード『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブースト ON』の新たなプレイアブル機体を公開しました。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は、『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』シリーズ最新作となるチームバトルアクションゲームです。「ガンダム」シリーズに登場する機体を操り2on2のバトルが楽しめるほか、本作ではオリジナル部隊を率いる大規模部隊戦も可能になりました。

今回、この本作とアーケード向けの最新作『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブースト ON』に「ガンダム Gのレコンギスタ」より“マックナイフ”が参戦することが決定しました。シリーズ初参戦となる本機はマスクの駆るコスト2000の機体。


『EXVS.マキシブースト ON』では第1弾追加リリース機体として参戦します。『EXVS-FORCE』では『EXVS.マキシブースト ON』の稼働に合わせてPlayStation Storeにて無料配信されるほか、期間限定封入特典として先行使用が可能になるシリアルコードも封入されることが決定しているのでこちらもお楽しみに。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は2015年12月23日発売予定で、価格は6,800円(税別)です。『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブースト ON』は2016年稼働予定です。


(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

    【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『真・三國無双5 Empires』エディット防具の無料ダウンロードコンテンツ第2弾が配信開始!

    『真・三國無双5 Empires』エディット防具の無料ダウンロードコンテンツ第2弾が配信開始!

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』炭治郎&禰豆子のアクション紹介映像公開―水の呼吸と鬼化を駆使し、竈門兄妹が躍動!

  6. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』絶妙な構成による追体験、徹底した原作再現と爽快感の両立……その“丁寧な追求”に感嘆【プレイレポ】

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『ELDEN RING』安全な“レベル上げスポット”に注目集まる!巨人よ、卑怯とは言うまいな…

  10. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

アクセスランキングをもっと見る