人生にゲームをプラスするメディア

全楽曲“一般公募”の音ゲー『nanobeat』配信は12月上旬…上高治己や小野秀幸など、有名アーティストも参加

ナノコネクトのiOS/Androidアプリ『nanobeat』が2015年12月上旬にリリースされることが明らかとなり、予約トップ10にて事前予約の受付が開始されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
全楽曲“一般公募”の音ゲー『nanobeat』配信は12月上旬…上高治己や小野秀幸など、有名アーティストも参加
  • 全楽曲“一般公募”の音ゲー『nanobeat』配信は12月上旬…上高治己や小野秀幸など、有名アーティストも参加
  • 全楽曲“一般公募”の音ゲー『nanobeat』配信は12月上旬…上高治己や小野秀幸など、有名アーティストも参加
ナノコネクトのiOS/Androidアプリ『nanobeat』が2015年12月上旬にリリースされることが明らかとなり、予約トップ10にて事前予約の受付が開始されました。

あらゆるジャンルの音楽が楽しめる本格派音楽ゲームとして発表された『nanobeat』は、作中に登場する全ての楽曲を「一般応募」で募るという、ユニークな試みが大きな話題を呼びました。



もちろん楽曲が採用された場合は、その楽曲がプレイされた状況などを元に、アーティストへ報酬が支払われます。また楽曲の権利は各アーティストに帰属するため、本作に採用された後も自由に演奏や公開が可能です。


この試みが多くのアーティストの創作意欲を刺激し、上高治己氏や小野秀幸氏、桜井零士氏といった音楽ゲー好きの琴線に触れるような面々の参加が明らかに。楽曲数は70曲以上で、「ノーマル」と「ハード」の2モードにプラスして、「テンポアップ」機能を搭載。全曲を無料で楽しむことができます。

またゲームシステムとしては、「タップ」「同時」「長押し」「スライド」という4つのノーツで展開され、階級システムやランキング機能が搭載されます。

プレイできる日が徐々に近づいているので、本作が気になる方は、まず事前予約を済ませてみてはいかがでしょうか。



(C)2015 nanoconnect,Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  2. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

    『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  3. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  5. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  9. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  10. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

アクセスランキングをもっと見る