人生にゲームをプラスするメディア

3DS『ポケモンピクロス』は12月2日配信 ─ 課金アイテム「ピクロイト」の情報も公開

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS用DLソフト『ポケモンピクロス』の公式サイトを公開しました。

任天堂 3DS
『ポケモンピクロス』公式サイトより
  • 『ポケモンピクロス』公式サイトより
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS用DLソフト『ポケモンピクロス』の公式サイトを公開しました。

『ポケモンピクロス』は、『ポケットモンスター』シリーズを題材にしたお絵かきパズルゲームです。さまざまなポケモンたちが「ピクロス」としてパズルになっており、300種類以上登場する問題を解いてポケモンをゲットしていきます。


今回は公式サイトが公開され、配信日が2015年12月2日になると発表。また、あわせてゲーム概要やアイテム「ピクロイト」などの情報が公開されています。

◆ゲーム概要


ピクロスは、縦と横に書かれている数字をヒントに、盤面を塗ってイラストを完成させるというもの。イラストを完成させるとそのポケモンをゲットすることができ、さらにポケモンたちが持っているスキルが使用できます。

また、本作には「ピクロイト」というアイテムが登場。ピクロイトは問題をクリアした時などに入手できるほか、ニンテンドーeショップにて5,000個(3,750円・税込)まで購入可能。このアイテムを使うと新たなエリアを解放できるほか、ポケモンたちのスキルを使う際に必要な待ち時間をなくすことができます。

※伝説・幻のポケモンのスキルは回復できないとのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケモンピクロス』は、ニンテンドーeショップにて2015年12月2日配信予定。基本プレイ無料(アイテム課金制)です。

■商品概要
・タイトル:ポケモンピクロス
・発売:株式会社ポケモン
・販売:任天堂株式会社
・制作:株式会社ジュピター
・対応機種:ニンテンドー3DSシリーズ
・ジャンル:お絵かきパズル
・プレイ人数:1人
・メーカー希望小売価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり)
・必要な空き容量:95MB(740ブロック)
・ダウンロード開始日:2015年12月2日(水)予定
・CERO:全年齢対象
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

    『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  3. 『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

    『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

  4. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  7. 「Nintendo Switch体験会2017」の模様をお届け、気になる待ち時間は?【フォトレポート】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る