人生にゲームをプラスするメディア

スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも

アトラスは、日本スキー場開発グループとコラボレーションする「ペルソナスノーフェスティバル2016」を行うと発表しました。

その他 全般
スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
  • スキー場×『ペルソナ』コラボが実現!ゲレンデではPサウンドが流れ、限定グッズ販売やツアーも
アトラスは、日本スキー場開発グループとコラボレーションする「ペルソナスノーフェスティバル2016」を行うと発表しました。

ゲームはもちろん、アニメに舞台と様々な展開を遂げている『ペルソナ』シリーズ。『世界樹の迷宮』シリーズとタッグを組み、ゲーム性がコラボレーションした『ペルソナQ』という刺激的なタイトルも実現させました。そんな『ペルソナ』シリーズが、このたび新たな展開を迎えます。


判明した新たなコラボ相手は、なんとスキー場。竜王スキーパークでは、2016年1月23日に公開を控えた劇場版「ペルソナ3」と、めいほうスキー場では『ペルソナ4 ザ・ゴールデン」とコラボし、コラボキービジュアルなどを用いた限定商品の販売や、『ペルソナ』楽曲のゲレンデでの放送などを行います。しかも、竜王スキーパーク・めいほうスキー場では、それぞれスペシャルツアーも予定しており、更なる続報も気になるばかり。


また、アトラスオフィシャル通販サイト「アトラスD-SHOP」では、今回のタイアップを記念した、「ハイクオリティスキー」および「スノーボード」の限定販売も実施。今回のコラボレーションのために作られた限定デザインスキー「Thanatos」と、限定デザインスノーボード「Izanagi」が、今回のコラボを彩ります。この、ペルソナスノーフェスティバル2016限定オールテレインモデル「Thanatos」と「Izanagi」は、シリアルナンバーを刻印し、30本のみの限定生産。こちらもお見逃しなく。

◆【P3】ペルソナスノーフェスティバル2016限定オールテレインモデル「Thanatos」



『ペルソナ3』のテーマカラー「青」を基調として、影時間とペルソナ「タナトス」をデザインした特製オリジナルデザインのコンセプトスキー。ソールは格子柄でシックな仕上がりに。また製造は、様々なブランドのスキー・スノーボードを手掛けるYAQUI製。

ウッドコアサンドイッチ構造で、パウダーもグルーミングバーンも快適に滑ることができる、ゲレンデのコンディションを選ばないハイパフォーマンススキーです。また、センターワイズと十分な浮力で、安定性と操作性が非常に優れています。ほどよい反発でオーリーもしやすく、初心者から上級者まで軽快なツアーリングが可能な逸品です。

【予約ページ:http://ebten.jp/atlus/p/3000130600068/

◆【P4G】ペルソナスノーフェスティバル2016限定オールテレインモデル「Izanagi」



主人公のペルソナ、イザナギを大きくデザインした特別コンセプトボード。ソールにはタイトルがタイポグラフィされており、ゲレンデで目立つこと間違いありません。こちらも、製造はYAQUI製です。

ウッドコアサンドイッチ構造でフレックスを一定化し、継ぎ目をなくす事で強く折れにくいボードを実現。トップクオリティー技術で作られたこのボードは、女性にも乗りやすく、足のつかれないオールラウンダーボードに仕上がっており、どんな方にもお勧めできる逸品です。

【予約ページ:http://ebten.jp/atlus/p/3000130600070/

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
(C)ATLUS (C)SEGA/劇場版「ペルソナ3」製作委員会
(C)Nippon Ski Resort Development Co.,Ltd.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」

アクセスランキングをもっと見る